1

離婚理由

ここには 離婚について 詳しい方が 居ると思い書き込みさせて戴きました 色々な事が有り 離婚を考えているのですが 二年間以上 夜の生活がない場合 正当な離婚理由になると聞いたのですが本当でしょうか? ちなみに私も嫁も30代で 結婚して二年半になります。
(P903i/FOMA)
8
あのさ さん バツイチさん返信ありがとう御座いますm(__)m 嫁は再婚です。今はまだきちんとした話し合いはしていませんが 冷静に話し合いするタイプではないので 話し合いする時は嫁の親が居る席にした方が良いのではないかと考えてます おそらく一番の原因は 子供が出来た時に おろす話しをしたのが原因だと思います もちろん おろす話しをした原因もあります 嫁から聞いてた以上の借金 私と付き合ってた頃に 別の男性とも 付き合ってた噂( これは嫁も否定しています) など色々です でも 子供らのためにも 離婚は避けるべきだと思いますが ケンカのたびに子供らの事を理由に 一緒に居ない方が良いといい続けてるしだいです 長文ですみません
(P903i/FOMA)
9 バツイチ
借金や話以上の借金の件は結婚されてから分かったのでしょうか?それと子供をおろす話は借金が原因なのでしょうか?借金の金額は分かりませんが、私も元旦那の借金で大変な思いをしたので、借金を返済しながらの生活の厳しさは分かりますから、大切な命ではあるけど迷うのも分かります。しかしもし子供が授かる前に主さんが借金を知っていたのなら、金額は別にして返済が済むまでは避妊する事も出来たのではないでしょうか?子供を抱かせてもらえないのも、事情はどうあれおろす話を口にした主さんに対しての嫌悪感があるのかもしれませんね。子供をおろせと言った人には触らせたくないって気持ちがあるのではないでしょうか?まぁきちんとした話し合いをしてないとの事ですから、離婚を考えるのはそれからですよね。言い合いでは無く話し合いですよ。言い合いからは何も生まれませんから。
(W41SA/au)
10 まる
理由はさておき、誠さんの場合、離婚した方がいいと思う意見は変わりません。奥さんの態度もありますしあなたにも原因はあるのは理解されてますよね?離婚は片方が悪いって事は稀です。例え今話題のDVであってもです。それでも子供の為を思い、離婚を避けたいならあなたが死ぬほどの努力しなければなりません。奥様の態度に不平を言わず、すべてを受け入れてください。子供を取り上げられても自分に何か落ち度があったんだと思わなければなりません。そんな苦労を乗り越えられればきっと奥様もあなたの味方になってくれます。努力は報われます。意地を捨て、相手より上の立場になる事を捨てられる事が必要です
(N902i/FOMA)
11 バツイチ
それと奥様が冷静に話が出来ないタイプとありますが、意外と話の途中で割って入られたりして否定される様な事を言われると、冷静になれなくなる場合もあります。いいんですよ。奥様が感情的になっても。主さんが冷静な対応で奥様の言いたい事を最後まで黙って聞いてあげれば。でも中には黙って聞いてても「何で黙ってるのよ!」って言われるかもしれないので、それは最初に「黙って聞くから」と伝える事で回避できる場合もあります。意外と感情的にでも言いたい事を全てはきだしてしまうと落ち着くものですよ。
(W41SA/au)
12
バツイチさん 返信ありがとう御座います 嫁の借金は妊娠と同じ時期に知らされました 最初は30万あると知らされ それ以外にはない事に念を押して 頑張って 払えない金額ではないので 納得し嫁が働けない間は代わりに支払いして行く事に決めてましたが それから一月ほどして 150〜200万ほど有ることが発覚しました。その時 借り入れをしてでも 一括返済しようと思い 合計金額を聞いたのですが 解らないの一言でした 調べるように言っても調べようとせず現在に至ってます。人それぞれ考え方は色々ありますが少しずれてる感じで・・・。価値観の違いと言えばそれまでですが 私にも限界があり 離婚と言う道も考慮してるしだいです。
(P903i/FOMA)
13 バツイチ
そうでしたか…人は限界の器が違うから、最終的な結果は主さん本人が決める事ですけどね。奥様はなぜ借金の金額を偽ったり、残金を調べようとしないのかな?もしかしたらもっと多額なのかな?と想像してしまいました。その借金は何の目的の借金かにもよりますが、もし奥様に借金癖がある場合は今後も心配ですし、借金癖はなかなか直らないと思いますよね。ただ離婚となっても、協議離婚・調停離婚にせよ必ず話し合いが必要になりますから…主さんが離婚を視野に入れてても、親を交えてでも構わないですからきちんと話し合うのが必要です。
再度言います。離婚するしないに関わらず、まずやらなければいけないのが話し合う事です。話し合いをしなければ、やり直す事も離婚する事も出来ませんからね。
(W41SA/au)
14
バツイチさん 有り難う御座います 色々考えて 焦らず 道をつけて行こうと思いますm(__)m また 色々 書き込みすると思いますがよろしくお願いしますm(__)m
(P903i/FOMA)