1 みゆ
再婚
私はバツイチで子供が一人いてます。子供はもうすぐ小学校です。実は、結婚を申し込まれているのですが、その人は婚歴のない男性です。前から知り合いだったので、子供は彼にとても懐いていて、自ら「パパになって!」と頼んでいる位で、彼も子供を可愛がってくれていますし、躾の面でもよい父親としてしてくれています。
ただ、私の気持ちが。。。愛情が馴れ合いや安定に変わった時、果たしてこの先やっていけるのか不安で仕方ありません。基本的に彼は女の人には家でいてほしい考えなのですが、私はバリバリ働いていきたいし、そのサポートをしてほしいと考えております。そういったズレがあったり、考え方や価値観の違いを感じることが多いのですが、その度にどちらかが折れている感じです。彼が大分私に合わせてくれている感じです。
私が恐らく頑固で我が儘なだけなような気もするのですが、やはりこの先長くやっていくには、価値観や考え方は似通った人の方が、お互いしんどくならずに済むんじゃないかと思い、イマイチ彼の言葉を信じて飛び込むことが出来ず、傷付けてばかりです。失敗を恐れてしまっているだけなのでしょうが。。。彼は私がそう臆病になるのは、離婚したりしてるから仕方ないと考えていて、待つ姿勢でいてくれているのですが、子供のことを考えるとお互いに焦ってしまいます。
皆様の意見を頂きたいです。喝入れて下さい。
ただ、私の気持ちが。。。愛情が馴れ合いや安定に変わった時、果たしてこの先やっていけるのか不安で仕方ありません。基本的に彼は女の人には家でいてほしい考えなのですが、私はバリバリ働いていきたいし、そのサポートをしてほしいと考えております。そういったズレがあったり、考え方や価値観の違いを感じることが多いのですが、その度にどちらかが折れている感じです。彼が大分私に合わせてくれている感じです。
私が恐らく頑固で我が儘なだけなような気もするのですが、やはりこの先長くやっていくには、価値観や考え方は似通った人の方が、お互いしんどくならずに済むんじゃないかと思い、イマイチ彼の言葉を信じて飛び込むことが出来ず、傷付けてばかりです。失敗を恐れてしまっているだけなのでしょうが。。。彼は私がそう臆病になるのは、離婚したりしてるから仕方ないと考えていて、待つ姿勢でいてくれているのですが、子供のことを考えるとお互いに焦ってしまいます。
皆様の意見を頂きたいです。喝入れて下さい。
(V703SH)
10 チャァ
私の彼は3歳年下で結婚経験がないです,始めは彼からの猛アタックで毎日毎日アタックアタックでした.私は始めそんな彼にまだ若いしこれからがあるし,彼の両親も私なんかと一緒になると悲しむ…私はバツイチで子持ち二人だし未婚の女性のように会いたい時会うができないし…やはり子供が第1になる…先を考えて辞めた方いいと断り続けました.でも熱い気持ちに負け私も徐々に彼を好きになり付き合いました.付き合うと日曜日は子供とどこ行く?クリスマスは子供もみんなでパーティーしようなど子供第1で私にも優しい彼で,私の親にはいつでも挨拶に行くからと言ってました.しかしやはりそれは若さゆえの勢いだったんでしょう…最近は子供の話も出ず日曜日も予定があると言って全く子供と会わないです.今になってバツイチ子持ちとの結婚の現実に不安を持ったんだと察します.不安で迷う彼に…結婚に不安があるなら無理に今付き合わなくていい,迷いがあるなら無理に頑張らなくていい,あなたの親の気持ちも痛い程解るし大事な息子にバツイチ子持ちとの結婚を心よく思う親はいないし別れよう…と告げました.強がって別れを告げましたがやはり彼をかなり好きになっていて毎日毎日泣きました.でも結婚する前に気付いてもらえてよかったです(:_;)もう疲れました子供もお兄ちゃんパパになって〜とみんなで遊びに行った帰りは彼から離れませんでした,さいわい今は子供はお兄ちゃんと言わないです やっぱりもう子供を傷つけたくないです ホントにホントに辛かったです もう男の人の言葉は信じない 好きになりたくないと思ってしまいます
(V705SH)
11 聖
まぁ 一度しかない人生だから 自分の思った通り生きてみるのもいいでしょう。 その代わり 子供や周りの人たちを犠牲にしてはいけないよ。 すべては自己責任です。 女だから… なんて 甘えは利きません。 まだ若いね もっといろいろ経験された方がいいよ。 人生は山あり 谷あり 苦労は絶対に必要です。
(W43SA/au)
12 マサ
初めましてm(__)m自分はここで知り合った人と付き合い始めました。1年くらい好きで付き合いましたがふられてしまいました。はやり再婚となると子供のことが先に考えがあるようで新たな相手、義理親になるのはそうとう難しいようです。今も私はその人のことが大好きで他の人は考えられません。今はその人とは仲良い友達関係でいてくれています。私は会社を作り今は収入も会社員と比べたら高収入になりました。お金を貯めて好きな人とは友達ですがいろいろ助けていこうと自分の中で決めました。いずれ子供は大きくなり親を離れていく時期がいつかはきます。そしたらその人と真剣に話し合って再婚したいと思います。待つことも大事ですしお互いに事情があれば焦らず話し合いながら理解していけばきっとうまくいきますよ!
(P900iV/FOMA)
13 削除済
14 削除済
15 削除済
16 たか
彼の考えが変わるかも知れませんが、多分初婚の彼は今、結婚の理想しか思い浮かばないと思います。実際仕事をする、しないで二人の考えに開きがあるなら将来は辛い事になるかも知れませんね。おやめになった方が楽です。ただどちらが幸せかは別です。苦労しても幸せを得る人はいますからね。
(W41SH/au)