1 ぷぷっ( ̄ω ̄)

株株カブ狙い

とりあえず スレ立てた
(SO902i/FOMA)
26 ピッカピカの一年生
風呂はもちろん一緒に入りましたよ
ふだんは冬でもシャワーのみですが、湯をためて・・・ゆでダコ作ってやりました 
 
伊丹十三ですか
懐かしいカモてか惜しい人を亡くしたものです
もっと多くの作品を残してもらいたかったですね。
 
査察・・・しつこいですね
もしかして女性の税務官だったりして(-_-;)
 
南極物語はコピるのあきらめて今見てます。。。
出だしからオリジナルとは全く違う作品って感じ
(N902i/FOMA)
27 ぷぷっ( ̄ω ̄)
無事に終了〜(-_-;)ウンザリ これで寝られるや 今日は「ミンボーの女」と「マルタイの女」を観て寝よう
(SO902i/FOMA)
28 ピッカピカの一年生
またまたレス遅れました
南極物語見たんですが・・・同じ映画とは思えません。。。
映像は決して悪くないですが、ディズニーがリメイクすると、こんなにも違うものができてしまうのでしょうか?(>_<)
オリジナルはちょっと重たい雰囲気はあったものの、事実に基づき制作された感動ものでしたが、これは・・・まるで子供向けの映画
タロとジロが泣いてます
もう1度ヴァンゲリスが聞きたい

オリジナルを見てる方で、まだ見てない方は、まったく別物と思って見たほうがいいかと
(N902i/FOMA)
29 ぷぷっ( ̄ω ̄)
ディズニーお得意の手法と申しますか、ハッピー!ハッピー!の連続で終ります。「カーズ」はいろんな社会問題にも話しを振り、大人でも楽しめましたよ
(SO902i/FOMA)
30 ぷぷっ( ̄ω ̄)
別物と言えば… ミニクーパーがBMWになって、ちゃんとした車になったらしいです しかも、アルピナ社が手掛けたクーパーもあるそうで、日本に4〜5台あるんだって 激しく欲しい
(SO902i/FOMA)
31 ピッカピカの一年生
「カーズ」といえば「ファインディング・ニモ」「Mr.インクレディブル」を手がけたジョン・ラセター監督作品ですね
これは見逃せませぬ(^-^)
てか、劇場に見に行ったんですね裏山〜
 
今日は「イーオン・フラックス」他、いろいろ借りてきました
ついでに酒屋に寄ってみたら・・・ありましたよマディラワイン
やはり持つべきものは酒屋かと(ぜんぜん違うだろ)
ポルトガルのワインではありませぬか
料理作る前に飲んじゃいそう(笑)
 
私が欲しいものは、昨日の日経新聞に載ってたパソに接続して視聴録画できるワンセグチューナー
10月下旬、バッファローより発売予定
欲しい
(N902i/FOMA)
32 ぷぷっ( ̄ω ̄)
ワンセグはイイっすよ(^O^) あれを観たら、アナログなんて観られません うちはCATVなんだけど、ネットで売ってる「スペシャルチューナー」を入れると最高なんですよ スクランブルを解除しちゃいますから( ̄▽ ̄) 見放題しかもタダで
(SO902i/FOMA)