1 ピッカピカの一年生
子供が喜ぶ料理
料理に不慣れな男親です。
月1で子供(小学3年の男の子です)と会うことになり、心のこもった料理を食べさせてあげたいと考えています。
そこで、お子さんをお持ちのみなさまに質問があります。
ふだん、お子さんにどんな料理を作ってあげていますか?
また、どんな料理が喜ばれていますか?
料理を作るうえでの心構えや注意点など、些細なことでもけっこうです。
お書きこみいただければ幸いです。
よろしくお願い致します!m(__)m
月1で子供(小学3年の男の子です)と会うことになり、心のこもった料理を食べさせてあげたいと考えています。
そこで、お子さんをお持ちのみなさまに質問があります。
ふだん、お子さんにどんな料理を作ってあげていますか?
また、どんな料理が喜ばれていますか?
料理を作るうえでの心構えや注意点など、些細なことでもけっこうです。
お書きこみいただければ幸いです。
よろしくお願い致します!m(__)m
(N902i/FOMA)
9 ピッカピカの一年生
江戸っ子さん、お返事ありがとうございますm(__)m
手巻き寿司ですか
なんか想像しただけで、楽しくなってきちゃいますね
ぷぷさん、海苔はバリッとですねφ(.. )メモメモ
ぜひチャレンジしてみます
手巻き寿司ですか
なんか想像しただけで、楽しくなってきちゃいますね
ぷぷさん、海苔はバリッとですねφ(.. )メモメモ
ぜひチャレンジしてみます
(N902i/FOMA)
12 ピッカピカの一年生
テヌキレシピさん、お返事ありがとうございますm(__)m
これはどちらかというと私向けの料理かと(≧∇≦ )
マグロといえば刺身
私は大好きですが、息子は食べれません。
しかし火を通せば食べやすくなり、刺身も食べれるようになるかも
やってみたいと思います
(^-^)
これはどちらかというと私向けの料理かと(≧∇≦ )
マグロといえば刺身
私は大好きですが、息子は食べれません。
しかし火を通せば食べやすくなり、刺身も食べれるようになるかも
やってみたいと思います
(N902i/FOMA)
13 ぷぷっ( ̄ω ̄)
う
ん
どれも喜びそうなメニューじゃ(--)(__) いろいろ考えたけど、あまり手間がかかっても大変だから、簡単で美味しいのを一発ね(^^ゞ
材料 マデラ酒、デミグラスソース、バター。
デミグラスソースは使いきりタイプがスーパーで売ってます。 マデラワインはチョイと探すかも
作り方=ハンバーグを焼いたフライパンに マデラを二人分だから、100cc位入れて、フライパンの底を洗う様にして、アルコールを飛ばします デミグラスをマデラの半量位いれます 揺すりながら溶かして下さいね 終始中火ですよ
濃度が出で来たら バターを大匙1投入 揺らし続けないと分離しちゃいます トロ
としたら 塩胡椒で当たりをつけて完成
時間にして5分位の作業ですよ(^^ゞ
材料 マデラ酒、デミグラスソース、バター。
デミグラスソースは使いきりタイプがスーパーで売ってます。 マデラワインはチョイと探すかも
作り方=ハンバーグを焼いたフライパンに マデラを二人分だから、100cc位入れて、フライパンの底を洗う様にして、アルコールを飛ばします デミグラスをマデラの半量位いれます 揺すりながら溶かして下さいね 終始中火ですよ
(SO902i/FOMA)
14 ピッカピカの一年生
いきなりだんごさん、お返事ありがとうございますm(__)m
ホットプレートで子供と一緒に焼いたら楽しそうですね(^-^)
あのお好み焼きを裏返すときの緊張感がたまりません(笑)
昼のメニューにも使えるので、ぜひやってみます
ホットプレートで子供と一緒に焼いたら楽しそうですね(^-^)
あのお好み焼きを裏返すときの緊張感がたまりません(笑)
昼のメニューにも使えるので、ぜひやってみます
(N902i/FOMA)