1 削除済
19 ハッピー
私もバツママ、子供はまだ保育園だけど、偏見…持たれないですよ。引け目もなければ、誰が選択したわけでもない。自分自身ですもんね。 子供が居るから邪魔扱いしたり、バツだから相手にしないなんて人はサイテーだし、知子さん自身がそういう男性としかお付き合いがないんじゃないのかな…と思います。世の中には、そんな事関係なく接してくれる人、男女問わず沢山居るはずですよー(^-^)
私もそうだけど、自分の内面をシッカリ磨いて、自信持って行きましょうよ('-^*)
きっと、自信が出たら変わると思いますよ。お互い頑張りましょう!
あといろんな人が居るから、あまり真剣にレスしないほうが良いかと思います。ねっ?!
私もそうだけど、自分の内面をシッカリ磨いて、自信持って行きましょうよ('-^*)
きっと、自信が出たら変わると思いますよ。お互い頑張りましょう!
あといろんな人が居るから、あまり真剣にレスしないほうが良いかと思います。ねっ?!
(W41CA/au)
20 あっか
そうだよ。結局は離婚してもそれを糧として頑張ってる人は沢山いるし、社会的偏見で一部に白い目で見られたって、突っぱねたらいいんだって!!それなりに、社会に順応して。。ね!!
よく「今の若い人は我慢が足りず、すぐ離婚する。すぐ男作って虐待に走る」ってよう言われたな〜会社の人とかに(笑)昔の人程我慢はしてないのは確か。「私も含め、甘えがありますね」とテキトーに返して、頑張ってるとこ見せときゃ自然と「あの子は離婚しても女手一つで育ててよう頑張ってる」と高評価に変わりました。
突っ込ませへんで!!ゆう位頑張って、ちと疲れたら気晴らしに彼氏とか作って癒してもらう。。なんてのが私の理想かな?って、エラソーなことをいいましたf^_^;
主さん、頑張ってー
よく「今の若い人は我慢が足りず、すぐ離婚する。すぐ男作って虐待に走る」ってよう言われたな〜会社の人とかに(笑)昔の人程我慢はしてないのは確か。「私も含め、甘えがありますね」とテキトーに返して、頑張ってるとこ見せときゃ自然と「あの子は離婚しても女手一つで育ててよう頑張ってる」と高評価に変わりました。
突っ込ませへんで!!ゆう位頑張って、ちと疲れたら気晴らしに彼氏とか作って癒してもらう。。なんてのが私の理想かな?って、エラソーなことをいいましたf^_^;
主さん、頑張ってー
(V703SH)
21 知子
ハッピー様、あっか様、ありがとうございます。『ぁんたは、馬鹿ゃね〜』って言われて自分に自信がなくなってた。てぃぅのも友達に『バツじゃなぃ子紹介して』って言われたのが発端…。『馬鹿ゃね〜誰がバツィチ相手にするか!子供おったら恋愛できん』だって…それから誰にも言えず、考えてました。でも私だけの心のもどかしさに応えてくれたみんなに感謝します。
ん〜まだまだ私には頑張りが足りなぃね。
精神的に強くなりたいっス…(ノ_・。)
毎日毎日、自問自答の日々だけど、悲しみも辛さも悔しさも全部受け止めなぃとね。それが現実といぅ事もネ!母親失格にはなりたくなぃから☆
甘えも捨てなぃとね。恋愛に逃げて現実逃避してた気がする…
ん〜まだまだ私には頑張りが足りなぃね。
精神的に強くなりたいっス…(ノ_・。)
毎日毎日、自問自答の日々だけど、悲しみも辛さも悔しさも全部受け止めなぃとね。それが現実といぅ事もネ!母親失格にはなりたくなぃから☆
甘えも捨てなぃとね。恋愛に逃げて現実逃避してた気がする…
(V703SHf)
22 ハッピー
こんばんは(^-^)
友達が紹介してあげる…って言ったらバツはごめん…っていう相手だったんだね。でも、その相手の男性も逆の意味で、最初からハッキリ言ってくれる人で良かったかも。
バツだって、頑張ってれば必ず認めてくれる人、男女友達、彼氏問わず出来るよo(^-^)o
私もそうなんだけど自信を持っていつも笑って生活しよう!そうすれば、必ず自然と自分を認めて受け入れてくれる人が周りに出来るから。
あまり相手に委ねすぎないで、先ずは自分達の生活を確立しましょう。
バツママだって人間だもん。弱音吐きたい時あるよ。私も同じ。自信もって、あっかさんじゃないけど、若いけど私は虐待する母親なんかとは違うんだ!って強く思おう。
あまり周囲に惑わされないよう、前より幸せになれるよう、頑張りましょ☆
友達が紹介してあげる…って言ったらバツはごめん…っていう相手だったんだね。でも、その相手の男性も逆の意味で、最初からハッキリ言ってくれる人で良かったかも。
バツだって、頑張ってれば必ず認めてくれる人、男女友達、彼氏問わず出来るよo(^-^)o
私もそうなんだけど自信を持っていつも笑って生活しよう!そうすれば、必ず自然と自分を認めて受け入れてくれる人が周りに出来るから。
あまり相手に委ねすぎないで、先ずは自分達の生活を確立しましょう。
バツママだって人間だもん。弱音吐きたい時あるよ。私も同じ。自信もって、あっかさんじゃないけど、若いけど私は虐待する母親なんかとは違うんだ!って強く思おう。
あまり周囲に惑わされないよう、前より幸せになれるよう、頑張りましょ☆
(W41CA/au)
23 知子
ハッピー様ありがとうございます☆
他人に『イィお母さんゃな〜』って言われるより、我が子に『お母さんの子でよかった』って言ってもらぃたぃしネ☆
両肩にずっしり乗った…この言葉忘れない。
他人に『イィお母さんゃな〜』って言われるより、我が子に『お母さんの子でよかった』って言ってもらぃたぃしネ☆
両肩にずっしり乗った…この言葉忘れない。
(V703SHf)
24 知子
最後になりましたが、『ってか様』
ありがとうございました。言葉使いですね…キレる事自体まだまだガキですょね。少し大人になります。こんなんじゃ母親失格どころか社会人失格になりかねなぃ…
ありがとうございました。言葉使いですね…キレる事自体まだまだガキですょね。少し大人になります。こんなんじゃ母親失格どころか社会人失格になりかねなぃ…
(V703SHf)