1 削除済
11 おっ
支持率が20%になりました。何事も良き指導者がいないとダメということなのでしょうか。 
集団とは、個々の集まり。多種多様の考えや行動があります。それをまとめるには相当の努力と苦労、信念が必要だと思います。 
すべての人が同じ方向に進んでいればいいのですが、反発したり怠けたりいいかげんだったり無関心な人もいる。 
会社なら無駄な人材はリストラができるけど、国として国民をリストラするわけにはいかないですからね。難しいものです。

また、リストラされる人ほど理屈をごねて会社の所為にする。また決まった方針対してに文句をいう。
その人達は、会社という組織の中で、どれくらい会社に貢献し役立つことができたのでしょうか。利益が上がらなければ会社は成り立ちません。
それを理解して働いていたでしょうか。また努力をしていたでしょうか。 
ただ言われたことをやって給料をもらう場所という考えではありませんか? 

大手各社が大幅な人員削減を発表しています。 
他人事ではないですよね。必ず中小企業にも影響があるはずですから。 

個々がきちんと役割を理解し、また遂行し向上心を持って自分をアピールする。そして信頼を得ることが必要だと感じます。 
(N706ie/FOMA)
12 おっ
今年もあと半月。 
自分にとっては、今年の一文字のように変化の多い年でした。 
黙っていれば変わらぬ一年で終わっていたでしょう。でも筋の通らないことまでは納得できません。
ここで変わらなければと思い動きました。 
動くことによって様々なものが見えてきて楽しく、そして勉強にもなりました。 

立ち止まっていては何も変わらずに不平不満が増したことでしょう。 
人に言っても状況は変わらない。 
それなら自分が変わろう、と思った結果です。
(N706ie/FOMA)
13 おっ
皆さんのもとにサンタクロースはやってきましたか?きっとたくさんの幸せを袋に詰めてやってきているはずです 
それに気づいていないだけかもしれませんよ 

いつも気に掛けてくれる人や世話になっている人。
そして子供に親… 

自分にかかわる全ての人がサンタクロース 
決してひとりぼっちなんかじゃない 
頑張ろうよ 

メリークリスマス
(N706ie/FOMA)
14 通行人。
解散しないなら 公言したことは守らないと!政治家は みな口だけ!
(W52H/au)
15 おっ
あけましておめでとうございます m(__)m 

初詣の人々を見かけて思いました。 
年に一度のお祈り、尚且つ数円のお賽銭で御利益を求めるのはどうかと…。 
宝くじに当たるより難しいのでは。 
お祈りごとも私利私欲のものばかり。 
神様も大変ですね
(N706ie/FOMA)
16 ミチル
主さん バツイチさんですか? 偏屈さんですか?
(910SH/SB)
17 おっ
頑固に努力し続けるバツイチの偏屈です(-ω-)/
(N706ie/FOMA)