大人系専用何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 草
バリ(完)ネコ・タチ
初めまして、フェムのバリタチです。よろしくお願いします。
さっそくですが…、ネコさんについて教えてください。まず、バリネコさんでも通常セクは「ネコです」と言うものですか?
ネコ=バリネコ&リバネコどちらの可能性もある
という認識は、皆さんも同じでしょうか。
また、バリネコさんは彼女を愛撫したい時が一切ないと思ったら間違っているでしょうか。
私は、バリネコの彼女がしてほしいと思った時にさせて頂くタイプなので、私がしてほしいと思わないのに勝手に胸など触ってくる彼女が解せません。やめてとは言えますが、拒む=彼女を嫌いだからではないのに、アンフェアな印象になるようで誤解させてしまいます。結果別れましたが、彼女にとって私はビアンと呼べないそうです。私はキャラクターも女らしいため、だましてしまった気分です。
「バリタチ」を名乗っても別途、さわるな危険も加えるのが誠意でしょうか。
また、フェム好みでたまには触りたいよというバリネコさんにお聞きしたいのですが、いざという時以外は普通に女らしく、甘えも甘えさせもする、愛情表現には手を抜かない!ことで、触らせてもらえない不安・不満が解消できないでしょうか。
たとえ一年に一回でも、されるのは許せません…頭をなでられる、キスを待つ、一緒に入浴、抱きしめられる等、できます。
[削除]
7 非ネコ
私は
バリネコ=絶対相手に手を出さない、完全受け身
リバネコ=基本的には相手に身を任せるがおっぱい触ったりしたい気持ちもある
ネコ=受け身だけど求められたら応じることは出来る
って感じで捉えてます。
自分のセクを表す時は「基本的には攻めていたいがたまになら受け身になれないこともない」って意味を込めて「リバタチ」と言っています。
[削除]
8 ネコ
>>7さんに同意
私は求められたらできるけど
自主的にはしたい(相手を攻めたい)と思わないので
バリネコではなくリバネコでもなく
単なるネコと名乗って(?)います。
[削除]
9 るな
セクは自己申告なのでそれぞれ認識の程度にバラつきがあったり、付き合い始めてからネコがタチやリバに目覚めたり…って事もあると思います。
[削除]
10 捨てネコ
私も、セクではただネコとしか言わないけど同じくただのタチとだけ書いてある場合は攻めオンリーだと思ってます。
触ってくれとか、触るように手を誘導された時はひきます。
その場合、エッチしたくなくなります。
もし触って欲しいとか、そう言う流れが欲しい場合はリバ寄りタチと私は勝手に判断してます。
だけど、中にはボイシュでそんな人居ました。
駄目ですね私は、好きと言う気持ちがエッチによって軽減されます。
[削除]
11 草
>>6 バイネコ さん
返信ありがとうございます^^
完(バリ)付け足さない方はわりといらっしゃるんですね、参考になりました。
「受け身」「受け身ムリ」なら、わりと言いやすいですね♪会話から聞き取る時に使えそうです!
実際、聞かれ方によって答えが「バイネコです」になったり「エムネコです」になったりしますよね? 会話中でいかにやらしくなく、知りたい所にフォーカスを合わせて質問できるか…考えておこうと思いました(笑)。
セクだけではなく、「ただしうんぬん…」やっぱり必要な所だと思います。
初めからそんな細かい確認ヤボかなと思いつつも、仲良くなった後では余計その話をしづらいので、やっぱり少なくとも自分のセクは正確に伝えておこうと改めて思いました。
掲示板が(恋人候補としての)出会いの場合、かなり誤解は減らせそうですね、遠慮なく聞けそうだし…。リアルでも名刺交換とかあれば助かるのになぁ
裏を返して「リバ要素なし」宣言ていうのもありかと思いました。
色々と参考にさせて頂きます^^
[削除]
12 草
>>7非ネコ さん
コメントありがとうございます^^
その定義、ぜひ共通言語として浸透してほしい…わかりやすく納得できますね♪
嫌ではないよっていう受け皿があるのは素晴らしいですよね☆ たまにでも攻守交代があれば、おあいこ感が出てネコさんも安心できるの、わかるので。
検討の結果、自分にはちょっともムリみたいですが、代わりに別の形の愛情表現を受け止められる大きなお皿を持とうと思いました♪
リバさん同士だと「基本」「たまに」のタイミングで駆け引きがあるようですね。スリリングで楽しそうでもあり、パワーバランスが大きく作用して弱いほう(?)は大変だなとも思いますね。
今後、人に聞く場合はバリとリバを引き合いに出せばよさそうですね(求められたら応じる、のネコさんはとりあえず心配いらないという事で)。
実例併せて頂きありがとうございました、活用致します。
[削除]
13 草
>>8ネコ さん
コメントありがとうございます!
よくわかりました。参考にさせて頂きます♪
友人間ではほとんど話さない内容なので、判断基準にできるのが自分の経験しかなく、不安でした。
『ビアンだったら多少触りたくて・触られたくて当たり前』と言われてしまったら独りで生きていくしかないか…と思っていましたが!
タチな衝動がないビアンの方もちゃんといらっしゃるとわかって嬉しい限りです。
ざっくりの方向性以外に、「単なるネコ」さんには意味があったのですね。
聞いてみてよかったなぁ…♪
[削除]
14 草
>>9るな さん
コメントありがとうございました♪
本当、ばらつき加減はハンパじゃないです(笑)
結果、せっかく用語が沢山あっても通じてないのは残念ですね。
もっとも最初は、自分の中でも用語なんてネコとタチしかなくて、「女の人を抱きたいからタチだー」で済んでいました!
経験のない人と接する時は今もその感覚ですね^^
るなさんのおっしゃるように、付き合い始めてから色んな出来事があり、結果タチにばっかり開眼した私は、その過程に感謝しつつ同じ理由でお別れになるのは嫌だなあーと思って、バリネコさんとだけお付き合いする事に決めました^^
今までの彼女は、もしかしてリバに目覚めたのかもしれないですね。喧嘩別れもあったけど、今の恋人と仲良く、幸せにやってくれているといいなと思っています。
[削除]
15 草
>>10捨てネコ さん
コメントありがとうございます!
バリネコさんの「ネコ」名乗り率が高くて、驚くやら喜ばしいやら。
そうですね、ボイさんの場合攻めてる感じの体制とか受け身でないお願いの仕方とかで、ネコ感が薄いのかもしれないですが、バリタチからしたらやっぱりリバだよと思います。
住みわけは協力したい所ですが…タチ寄りリバさんがリバを名乗りにくいのは、ちょっとわかるかも。想像ですけど、用語が通用していない以外にも、恥じらってとか遠慮してとか、相手による所も大きそうですよね。
というわけで、私はバリ付けていこうと思います。
捨てネコさんには、ボイさんの心をとろかす安心感や包容力があるのかもしれないですが…後から分かると戸惑いますよね。
好きだと、調子合わせちゃって心の底では自分らしくないなーと感じてたり。
好きな想いが歪んでしまうのは、ムリしてきた結果じゃないかなと。ダメだからじゃなくて、頑張ったけど合わなかったんだなと思います。
フェム、おとなしい=ネコっぽい
ボイ、活発=タチっぽい
イメージはやっぱりありますよね。
意外と違うんだなぁ^^
だからこそコミュニケーションは大切ですね。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]