大人系専用何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 ちろ
婦人科経験アリな方…オシエテ
オリモノの悪臭&色の異常があるので(結構キツイ)病院へ行くことを考えてます…(>_<)
早く行くべきなのは百も承知なのだけれど、婦人科は経験なくて小心者な私は不安ばかりで(((;゚д゚))ガクガク
婦人科経験のある方、お話聞かせてくれませんか?
…背中を押してほしいですm(__)m

(どんな言葉を使って症状説明をしたらいいのだろ)

[削除]

2 小雪
私もオリモノの色が変で病院行ったことあります。
そのまんまの事を言えばいいんですよ。
「オリモノの臭いと色が気になるんですけどどっかおかしいんですか?」
って聞けばどうでしょ?

私は「茶褐色のオリモノが出たんですけど?」って聞きました。

結局、私は病気ではなく膣の奥にある壁(?)が剥がれてオリモノと混じっているだけだと言われました。

大きい病院は流れ作業的に見られるから(経験談)個人病院の方がいいかも。
私は出産は大きい病院で。
普段の検診はあっとホームな個人病院で見て貰ってます。

あと、先生によって器具の挿入も違和感あったりなかったりするから、そういう意味ではあたりはずれはあるかも。

出産の定期検診でもなければそんな度々なんかされる訳でもないし一回だけと思って覚悟決め手ください。

オリモノは健康のバロメータといいます。
何でもない事も多いけど、異常を見つけたら婦人科受診するようにした方がいいですよ。

[削除]

3 ちろ
小雪サン、アリガトウございますぅm(__)m


そうですよねっ! おっしゃる通り“覚悟を…”

臭いは結構経つのですが、2、3日前から色も茶褐色になっちゃっていて…


ご親切なアドバイスをアリガトウございましたぁー☆

[削除]

4 なな♪
スレと直接関係ないですが、女性は婦人科は何かとお世話になる事が多いので自分に合う病院を見つけてそこに長く通うと良いと思います。
小雪さんの言う通り大きな病院だと診察3分みたいなとこもあるので、もし大きな病院に行く時は聞きたい事をあらかじめメモして行くと良いでしょう。
私は子宮内膜症で中学生から婦人科に通っていますがホント色々な先生が居ます。傷つくような事を言う先生も居ますが気にせず、自分に合う先生を探して下さいね☆長々失礼しましたm(_ _)m

[削除]

5 小雪
私が気に入ってる個人病院は年老いた院長(優しくて話やすい)と
娘(副院長)がやってて会話や説明にちゃんと重点置いてくれるから行きやすいです。
婦人科は嫌な病院もありましたがその都度違うとこ
行ってたら自分に合うとこ見つかりました。

[削除]

6 ちろ
レス、アリガトウございますm(__)m


私は、やっぱり男性ドクターに診察されるのは抵抗がある… と、いうか恥ずかしいのかも?
なので、女医サンのいる婦人科を探して行ってみようと考えています(/×\)

早く行かなくっちゃ

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]