大人系専用何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 ユリ
ショーツタイプナプキン
H系に書いていいのか迷いました。あたしは生理の量が多くて昼間も夜用ナプキンを使用。夜は超安心!というのを使用していましたが必ずもれてしまっていました(;_;)そんな時ショーツタイプナプキンに出会い愛用中。昼間は取り替えが面倒だけど。ほかにも愛用してる人いるかな?婦人科では量の多いのはなんともないと言われました。
[削除]
8 ☆
タンポンを使用時間以上使用すると、TSSという症候群になったりするみたいですが、使用時間を守ると大丈夫みたいですよ。タンポンの説明書に詳しく書いてあります。
[削除]
9 まぃこ
私も昔から量が多くて夜用ナプキン&タンポン併用派です(>_<)
タンポン単体で平気な人が羨ましく思えます。
ショーツタイプのものが発売されるまでは大人用紙おむつ(長さが60cmくらいあり大判なので)を愛用していました。
今でも多い日なんかは布団の上に防水シーツ(ベビー用なら1m四方で千円くらい)を敷いて完全防備してますねー。
ほんと毎月頭が痛いです(;´д`)
[削除]
10 ユリ
みなさん、レスありがとうございます(>_<)。
量の多い人は、みなさん苦労&工夫なさってるんですね。タンポンでTSSがちょっと怖いけど、不安な日は試してみます!まぃこさん、大人用紙おむつ、あたしも考えてましたが勇気がなくて・・・。ショーツタイプが発売されてすごく助かりましたよね!
[削除]
11 海
タンポン使用後はどこに捨てるのか疑問です('ω`◎+)
[削除]
12 キリ
タンポン使用後は、ティッシュにくるんでナプキン同様、汚物入れでしょ。
けど、タンポンってティッシュにくるんでも経血染み出してくるんだよね(-ω-;) 後で見て気持ちいいモノじゃないから、トイレットペーパーの芯があればそれに入れるとラク♪
[削除]
13 海
タンポンのケースも汚物入れですか?
[削除]
14 匿名希望
すいませんm(__)m使用済みのタンポントイレに流しちゃってます。だって元カノがそうしてたから、そういうものなのかと…カバーというか外側は汚物入れに捨ててます、さすがに
[削除]
15 えっ?!
ナプキンで水に溶けるタイプなら流してもいいけど…タンポンは水に溶けないから、いずれ詰まるのではないかと…
タンポン流す人にびっくりしてついレスしちゃいました(-.-;)
[削除]
16 葉月
アタシもタンポン流しますショーツタイプナプキンは激イイです…ただ値段高めだからタンポンて済ましてます(ToT)
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]