限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 グリーン
アメリカ大統領選挙
ブッシュか…はたまたケリーか?ご存知の方もいらっしゃると思いますが、この選挙は同性婚をアメリカがどう扱うか、それが焦点の面も実はあります。個人的には、個人の自由なのだから同性婚も有って良いとする、ケリー候補に大統領になってもらいたいです。皆さんはどう思いますか?

[削除]

31 杏
薄らいで来てはいても未だ国の中枢にいる人間がそうでは、ケリーがいくら認めると言った所で具体的には何もかわりゃしないでしょう。しかも外発的に認めると言っただけで内発的な動機でそう言ったのではありませんし。ですから、当の同性愛者の方々は怒ったのですよ。両人とも真剣に自分達の事を考えてなどいないくせに、選挙戦の為に利用しいたずらに好奇の目を集められた事に。
アメリカに期待などせず、日本独自で頑張った方が宗教的制約が無い分可能性はあると思います。

[削除]

32 杏
政治については確かに日本が真に独立する為にはアメリカの呪縛から離れなければ成り得ません。ですが悲しいことに私たちの代表である小泉は、世界を牛耳っているアメリカについていこう!という方針なのです。日米間は今ものすごく密になっていますが、逆に日中間は過去に考えられないほど最悪ですし、朝鮮半島では未だに反日感情は根強く、中東地域も開戦前は日本に対し友好的であり、オイルショックの時でさえ日本には力添えがあったのです。ですが今回の事で全てパア。それらすべてを棒に振ってもアメリカに取り入るという対外政策を

[削除]

33 杏
取っていた日本にとって今アメリカにそっぽを向かれると厳しいというのが実状です。時期が悪いと言わざるを得ませんが、このままブッシュ主導でいくと地球規模、あらゆる面で危険が付きまといます。地球温暖化に対し自国の国益に邪魔になると京都議定書をつっぱねる。石油の安定確保の為、自分の思い通りにならないフセインを殺し戦争をふっかける。あれだけ大きな顔をしていながら国連の負担額は主要国最低。アメリカで家畜の為に生産されている穀物でアフリカの飢餓は救え、その家畜の排出するCO2はアメリカ全体の相当量をしめるのです。

[削除]

34 杏
全てがアメリカの国益には変えられないとするアメリカの暴走をソ連という抑止力がない今どうすべきか。軍事産業を後ろ盾とするブッシュでは加速するばかりでしょうが、ケリーは未だ未知数です。
また、日本はアメリカの軍事力に支えられているというよりも、支えられざる得なくされていると言った方が正確です。毎年増額し今や内政を圧迫しかねない多額の寄付金を手渡し、アメリカのお古の武器を高額で買わされ、買わされた戦闘機は日中間往復もままならない燃料しかつめない。
意識改革は確かに必要だと思います。

[削除]

35 杏
日本の最大輸出入相手国は今やアメリカを抜き中国です。ビジネス面ではこれだけ重要な相手でありながら国家間の関係はよくない。それが今後どう影響するのか…。
アメリカについていってさえいればよい、行かねばならないという考えはもう疑問を持たなくちゃいけないのではないかと思います。

[削除]

36 杏
ブッシュに決まりましたね。どうなるのか本当に不安です。

[削除]

37 そうはいうけど…
ていうか、ケリー敗北宣言しちゃったし

[削除]

38 削除済

39 モッシュ
「こんなはずでは!」のSPで華氏911の事やら、ペンタゴン旅客機墜落事件ゃら貿易センタービルのゃら、全てはアメリカ(ブッシュ)の陰謀なのでは、みたぃな事ヤってましたょね。本当なのかなー。てか石油のためにかけがえの無い尊い命をいくつも奪うアィツらの神経がょくゎからン。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]