限りなくレスできる何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 亜綺羅
何か不安で眠れない…
薬飲んでも眠れなくて落ち着かなくて…どうしたらいいでしょう?

[削除]

2 あき
そういう時は無理して寝なくていいと思いますよ。人間いつか必ず体が限界きて眠くなる時がきます。どんな不安か解らないけど、誰でも不安な時は沈むし、輪をかけて考えない様にと寝ても、眠り浅いしそんな時は限界まで持ってくのが私は一番だと思います。何でも考えすぎたりしてる時はマイナスな方向に行っちゃいますよね。そんな時プラスに持っていけなんて無理だし。沢山考えてへこむだけへこんで、寝ないで、限界がきたとき死んだ様に寝て、起きたら案外吹っ切れてたりするもんです。できたら薬とか頼らずに体のリズムにまかせてみたらどうですか?

[削除]

3 亜綺羅
学校とかもあるから寝たいんですょ…で、薬飲んだから体は既に寝る体制で…でも神経が寝てくれなくて汗 いつもそれで困ってます…祖母が学校のこと煩いから寝れるまで待って寝るとかできないし…

[削除]

4 あき
家の人が煩いんじゃ、一日位の一日も休めな早ですね…。私は学生の時は一日休んだりしてリセット掛けてたんで。こんな事いったらなんだけど、寝ないで朝迎えて学校で眠くなったりするなら、もしかしたら習慣化しちゃってるかもしれないんで生活習慣とかも見直したりした方がいいかもしれないですよ?学校で眠くなっても夜まで我慢してみたり、朝早く起きて適度な運動(ストレッチとか)して基礎を作り直してみては?

[削除]

5 寄生
眠れないんですか?私も眠れないんです…学校とか有ると辛いですね?私は学校とか無いので眠れなくても平気なんですが…薬の量を少し増やしてみてはいかがですか?

[削除]

6 京
んー…漠然と不安なのかな??

もし良かったらお話しませんか?不安が消せるなんて思わないけど、気晴らし位にはならないかな?
薬とかは出来るだけ服用しない方がいいと思うし…

焦らないで…大丈夫だよ。

[削除]

7 Bass-ist
同じです。
何が不安なのか、具体的には自分でも分からないけど、とにかくドキドキしたり、気分が悪くなったり。
会社員なので、次の日が気になる辛さも、眠れなかった次の日の辛さもよく分かります。
そういう夜は、本当に長くて嫌ですね。薬は一切飲んでないので、このサイトを見て気を紛らわせていますが、パケ代が…☆

[削除]

8 つき
不安とかいろいろで、夜寝れないの私もわかります。私の場合、少し違うかもしれませんが…けど夜寝れないのは同じです社会人だから次の日辛くて…今も、寝るつもりで布団には入ったけど号泣してました…泣きすぎて気持ち悪いです。ちなみに私は、元カノが忘れられなくて…なんでもっと頑張れなかったんだろうとかまた好きな人できるんだろうか、ずっとこんなままなのかな…とかです。話がそれてしまいましたね。すみません(>_<)私も、なるべくならお薬等は服用しない方がいいと思います。なんかあったら聞きますよ

[削除]

9 あき
スレ主さんは寝れたのかな?ちなみに私は寝れない2日目です…。スレ主さんやみなさんみたいに理由はないですが常に不眠気味です。もちろん一般人並の生活はしてますがどうやら私はいろんなスイッチあるみたいで仕事の時は寝てなくても、眠くならず帰りぎわが一番眠い。けど家につけばまた目がさえるの繰り返しです。前はかなり不眠悩んだけど、悩めばドツボにはまるので眠くなるの待つ事にしたら気分は楽になりましたよ。カウンセラーの人が言ってましたが人は30時間位起きてて眠気がする様だったら正常範囲だそうです。薬はなるべく飲まない方が体にはいいと思います。ちなみに寝れないときは色々考えてしまうけど、どうせなら楽しい事の妄想してます(^^;毎回宝くじあたったら〜なんて買い物リストなりやりたい事なり妄想に突っ走り偽ではあるけど変な幸福感に浸ってます(笑)一度やってみてください。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]