限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 フリーター
バイト
都内で髪型、ピアス、服装自由なバイトないですかね…;
[削除]
5 かな
こういうとこで聞く所謂口コミよりタウンワークとかで調べた方が懸命だと思うなぁ。
[削除]
6 フリーター
タウンゥォークとかって結構面接厳しいんですよね…;
[削除]
7 名無し
お金を貰う事を何だと思ってるのでしょうか?一体あなたはおいくつですか?そんな考えの人が店員さんではお客さんが不憫でなりません。お金を貰う以上、その仕事のプロなんですから、もう少し働く事にプライドを持つようにしましょう。まぁなかにはもの好きな人事担当者もいますから、ご自分で探すのが一番ではないでしょうか!!ちなみにウチは茶髪禁止、ピアス禁止、ファッションリング禁止、ロングヘアーは結ぶ、です。
[削除]
8 G.
私の勤め先はかなり自由ですが、田舎なので緩いのかも。
髪型、服装は仕事のじゃまにならなければ自由(ただし立ちしゃがみ激しいので皆パンツのみですし、汚れても目立たない服やひらひらしていない服が基本です)
ピアス可。
リングなどのアクセサリはレジには邪魔なので、文句は言われませんが着けられません。
髪色はめまぐるしく変えていますが、仕事が出来れば問題ないとの店長の方針で可。
ただ、2年つとめていて本当にまじめに働いているからだと思います。
仕事をするための身だしなみは、普通に考えてちゃらちゃらしてたら出来ません。
それを容認する仕事場(バイト)はかなり難しいと思います。
接客だとよけい客に不愉快な思いをさせない身だしなみをしないと。
[削除]
9 ラゼル
フリーターさんのおっしゃる「髪型、ピアス、服装自由」の“自由”の度合いは何処までですか?
それによると思います。
それとある程度面接が厳しいのは何処でも当たり前です。
[削除]
10 か
服とかアクセのショップ店員とか大丈夫じゃないのかな?
[削除]
11 服屋バイト
ほんとかなり自由ですよ。髪もピアスも服もかなり好きにしてます。逆にマジメにしていくと驚かれるくらいです(・・;)こういう仕事は逆にセンスを問われるから、かっこよく・かわいくしていかないとダメなんで、できる限り流行を取り入れる格好をして行くのが普通です☆スレ主さんもこういった仕事してみてはいかがですか?(・∀・)
[削除]
12 みー
フリーターさんこんばんは☆ピアスとか仕事中は別にしなくても困らないじゃないですか。私は福祉関係の仕事しておりますが、茶髪ですよ。(職場の管理者の考えによって全く違いますよ)ただ、ピアスなんかはしなくても仕事はできるし、私生活でファッションを楽しむようにされてはどうですか?それがダメでしたら皆様のおっしゃるよう、美容師や服屋さん☆もしくはコンビニなんかで働かれてはいかがでしょうか?求人に条件とか書いてる所もありますし、実際に求人してるトコで働かれてる方にちょっと話を聞かせてもらったらどうですか?頑張ってお仕事探してくださいね☆
[削除]
13 フリーター
皆様ありがとうございました♪
とりあえず雑貨やファッション系の仕事探してみます。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]