限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 翔
判断つかない
友達募集したら何通かが来たのですが…
名前と年齢が書いてあって、これから宜しくね…みたいな内容なんだけど
私はカップル友達で募集したのにそう言う事やセクについては一切書かれてなくて…これって業者からの迷惑?
ってちょっと疑う気持ち半分あり返信したい気持ちもあるのですがちょっと怖い。
最近PCにそう言う感じの迷惑が多いから過敏なのかも…
どうなんだろ?
これって迷惑の一種かな?
[削除]
2 アヤ
たぶん違うと思いますよ?
私も前に募集をかけたときに翔さんが受信した内容と酷似したメールをPCの本アドや携帯本アドからもらいました。
その子達は私よりも年下で学生さんでした。
なのでおしゃべりの苦手な方か募集ものに初めてメールを送った方かまたは年齢のお若い方ではないかと思います。
けれど迷惑メールが多いとそのように受け取ってしまいますよね…(^_^;
[削除]
3 翔
レス有難うございます。
業者からのなりすましメールがPCのアドレスによく届くんです。
PCのアドレスでは書きことかしないのに何処かで漏れているんですね…
で、そう言うメールにうっかり返信すると架空請求やらなんやら嫌なものに巻き込まれるって聞きます。
確かにシャイな人もいるかも知れないからあまり疑わなくても良いかも知れませんね。
有難うございました☆
[削除]
4 アヤ
どういたしましてm(_ _)m
けれどネカマさんかもしれないのである程度の警戒は必要かもしれません。
なので翔さんが怖いなと思ったら返信せず、募集した掲示板で返信できずすみませんでした、とカキコするのも手だと思いますよ★
[削除]
5 翔
なるほど。。。
今回は返信したので、次回から??と思ったmailには掲示板にてコメントするのも一つの方法ですね☆
ありがとうございました。
[削除]
6 素朴な疑問。
初メール(発信、返信等)の時ってサブアド使わないんですか?すでに募集の時点でアド集めだってあるだろうし、怪しげなメールだったらなにもサブアドで返せば困ることないと思います…。初めてメールやりとりする時はお互い初発進のみサブなら、その時点でかなり業者かどうか避けられると思うんですが。
[削除]
7 翔
そうですよね。サブアドだからそんな危険な事はないんですよね。
そのことはちょっと冷静になったら気づいたんですが、結局サブアドでも転送されて携帯に入ってくるのでちょっと嫌だなぁって。
まぁ、サブアドだからすぐアド変更しちゃえば良いんでしょうけど。。。
まだ普通のmailくるかもとか思っちゃうとカキコしたばかりでサブアド変更する勇気もない小心者なんです。。。
トホホ。。。
カキコ有り難うございました☆
[削除]
8 素朴な疑問。
翔さんサブアドでも、指定受信拒否できるものありますよ!私利用してます。
[削除]
9 翔
なるほど。
指定受信拒否かぁ!
そういう機能すっかり忘れてた。
変なmailが続くようになったら拒否ればいいんだ!!
カキコ有り難うございました☆
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]