限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 みかこ
復讐の仕方
 皆さん、復讐の仕方を教えて下さい。

 私はしばらくある美容院に行ってたんですが、そこに一人意地悪な美容師(男)がいて、私が弱そうだな、と見抜くと、嫌がらせの嵐を浴びせました。
 例・・・私が入店しても無視。挨拶は一切しない。鏡で目が合うと鼻で笑う。店長の前だけ「こんにちは〜☆」と愛想をよくする。他は一切無視。私の姿が目に入るとわざとため息。

 絶対に許せません。
他の美容師さんは優しくて凄い親切にしてくれるので今まで通ってましたが、もうどうにもこうにも我慢出来ません。
 私がそこに通うのを止めれば済む話なんですが、それだけではどうも腹の虫が治まらず、とにかくそいつを一発で懲らしめる様な方法を教えて欲しいのです。
 そこの店長さんに直訴する事も考えたんですが、そこの店長はふにゃふにゃして何の頼りにもなりません。どうか皆さんよろしくお願いします。

[削除]

12 汐音
自分が弱いから、と思われて相手に不愉快な態度を取られていると思われるならば、復讐なんてことはしないことです。
嫌なら、その店には二度と行かないか、今度お店に行っていやな態度を取られた時に、その人のところへ行って、はっきり言ってやると良いですよ。何こっちみて鼻で笑ってるの?…などなどですね。
私もまぁ接客業というほどまではいきませんが、それに近い感じの仕事をしていたりします。そんな私から見ても、その美容師さんの態度はちょっとなぁ…と思います。
それでもですね、腹は立てても、復讐はしないほうがよいです。その方だけではなく、良くしてくださっている方にも迷惑がかかってしまうと思うので…。

[削除]

13 ぴちょん
みかこさんの望む"復讐"は、その美容師をやめさせる事ですか?

[削除]

14 ぴちょん
サービス業に従事しているとは言え、人間なのだから客の好き嫌いもあるでしょう。何の接点もないのなら、その美容師がみかこさんの何かが気に入らないんでしょうね。でもそれをあからさまな態度に出しているのなら問題ですよね。美容師はそういう態度に対してのみかこさんの反応を見て喜んでいるのかもしれません、これからもその美容院に行きたいのなら、そんなバカな美容師なんか無視して、堂々としてたらどうですか?よくしてくれる他の美容師と楽しく会話したりね。"勝手にやってれば?"くらいの気持ちで。そのうちつまらなくなって嫌がらせもなくなるかもしれません。

[削除]

15 マキ
私も以前そんな事ありましたよ!中華街にある某美容院に初めて行った時はまず♂か♀のどちらの美容師がよいですか?と聞かれ私は♀の人で!と言いました。その日は何事もなかったのですが2回目行った時に…。私は初めての時の♀の美容師を指名したんですが一人♂の美容師がすごくお客にもてはやらされていて私がその♀の人を指名したのが気にいらなかったのかすごく感じ悪く私を見てきましたよ!意味わからないのでシカトしてましたが…。多分だけど私の場合は自分を指名しなかったからイヤな態度されたと思ってます。二度とそこは行く気はないです。

[削除]

16 シマ
僕も美容師です。
17歳から、ずっと2年間やっています。
ですが、どんなお客様で
あろうと、そんな失礼な事は、しませんね。
他のスタッフの指名客でも
うちの店に来てくれてる
お客様ですから。
お客様は神様、本当にその通りです。
同じ美容師として
そのスタッフの方には、
気持ちを改めてほしいと思います。
でも、復讐というのは
考え直してほしいです。
人として。
それをやってしまったら、あなたも、同じ事をやってるのと一緒です。
お客様から、直接言われるのが、一番の薬だと思います。一番凹むし。。
偉そうな事を長々と
申し訳ないです。

[削除]

17 報
私は、その美容師さんを徹底的に無視して、絶対その人以外の方にしてもらえるように要望したらいいと思います。どうしてもと言われたら、他の美容師さんが空くまで待つとか、帰るとかね。

その人の存在は自分の中では無いものだと思えば、自然と気にならなくなるのでは?
それでも気になったり、嫌がらせが続くようでしたら、大勢の他人の前で面と向かって言ってやったらいかがですか?

[削除]

18 桃花
私ならどうするか…と考えてみました。
@まずは気にしない様にする。
A我慢の限界が来たら、文句を言う!
我慢は苦手な方なので、『普段感じ悪いのに店長が近くにいたら愛想いいんだねぇ』とか言っちゃいそうです…(-_-;)

[削除]

19 コウ
時間の無駄だからやめとき。他人の行為に振り回される意味ないよ〜。

[削除]

20 プン
私も美容師で店長してます。店の中でスタッフの一人一人がお客さまにどんな接客態度なのかを把握するのも店長の仕事ですがなかなか自分も仕事してると全部見ることは難しいものです。電話・ファクスまたはメールなどて店長に教えてあげたほうがいいですよ!匿名でもいいから。たぶんそのスタッフの苦情は何個か来てるんじゃないかな。その子もそれで心いれかえれるかもしれないし

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]