限りなくレスできる何カキ別館
無料掲示板はコチラ!
[ここに投稿][下]
1 ☆☆
友人がネカマ………
僕の友人はネカマです
男性禁止のサイト等では無いそうなのですが、メンタル系サイトなどをみては
相談しやすいだろうと言う理由でメールやチャットを使い女性のふりをして女性の悩みを聞いているらしいのです……
本人は相手の事を考えてしているつもりらしいのですが僕はどうしても友人を理解できず、19にもなってそんな事をする友人に嫌悪感を覚えてしまいます
僕は友人に対しどういった対応をすればいいのでしょうか??
アドバイスお願いします
[削除]
2 ラパン
いいんじゃないですかー。恋愛やからかうことを目的にしてるんじゃなければ。メンタル的な部分に共感して相手のことを思ってアドバイスしてるならいいと思います。ちなみに19にもなってって。まだまだ子供だと思いますが。笑
[削除]
3 秋生
はじめまして☆自分なりの考えですが…
彼は相手の事を考えて相談しやすい雰囲気を作る為に、ネカマになってるんですよね。
相談しやすい雰囲気を作りたいなら、他にも方法はあると思います。カウンセリングに興味があるならその方面の技術を学ぶとか。
ネカマになって相談しやすい雰囲気を作るのは、最も安直で不誠実な方法だと思います。安直な方法にばかり逃げてたら人として成長できず彼自身もったいない。それに不誠実さは自分の魂さえも汚すと思います。
もし自分の親友がそうしてたら、止めるよう言います。あとはスレ主さんがどれだけその友達に関わる気があるか、ではないかと思いますm(_ _)m
[削除]
4 なな
私ならやめるようにいいます。いくら相手にばれないから、仮想の世界だからとはいえあなたのお友達は毎回嘘をついて人を騙しているわけです。お友達はもしかしたら別の人になりきりたいのかもしれませんが、本当に相手の相談にのるのに、自分を偽って良いアドバイスが出来るでしょうか?
はっきり言って友達関係が崩れるのが嫌ならばやんわりと伝えてみては?
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]