限りなくレスできる何カキ別館
無料掲示板はコチラ!
[ここに投稿][下]
1 綾
服の趣味
服の趣味は人それぞれ色々だと思うけど皆さんの考え聞かせて下さいm(._.)m私は30前半のネコだけど出会うタチさんとかには、服装なや髪形に文句言われることが多いです。文句言った人に共通してるのは「結局自分の好みにしたいだけ」ってことだけど、自分の彼女が好みの服装じゃないのはそんなに気になるもんですかね(-.-;)それと自分のことは棚上げして相手の服装をけなすのって…どうなんでしょう?私は本当にお洒落な人は他人の服装に対してゴチャゴチャ言わないと思うのですが(・・?)ちなみに私はカジュアルが好きだからキレカジでまとめてます(^O^)
[削除]
2 水玉
自分ではキレカジでまとめているつもりでも、他人から見たらそうではないということも十分あり得ます。
本当にお洒落かどうか関係なく、その人の性格上気になるところがあれば突っ込んでしまうような人も沢山いらっしゃると思います。
[削除]
3 小雪
私の場合は、相手の服装は似合っていれば!どんなジャンルでも何も言わないけど
どうみても似合ってなかったり、気を使って無さ過ぎる(つまりダサイ)時は何とかならないか言います。
自分自身、身の回りには気を使うので、相手がおかしな格好だと一緒に歩きたくないのです。
(例え、好きな彼女、彼氏でも。)
家の中ではどんなダサイ格好でも良いですけどね。。。
[削除]
4 リザ
人それぞれだからなんともいえませんが…
自分がそれでよしといえばよしだと思います!
私はちょっと変わった格好をしますが、それを気に入ってくれる人もいるし、ひいちゃう人もいます。
でもひいちゃう人に関しては全然気にしてません。これが私なんだから文句ある?って付き合ってる人間に対しても喧嘩ふっかけるぐらいな気持ちで…
確かにお洒落とかなんの努力もしてない人に関しては文句いう気持ちはわかります!でも努力をしたり、頑張ってる人に対して言うのはどうかと…だって好みは違うんですから。
[削除]
5 小雪
そう好みはひとそれぞれ
自分の服装を相手が気に入らないのも
相手の好みが自分とは違うと言う事だし
口出す人は出すし、出さない人は出さない。
私は努力していようがしていまいが
本当にヤバい時や
何とかして欲しい時には
相手に何とかならないか言います(聞きます)
聞く人もいれば聞かない人もいる
言われたところで聞きたくなきゃ聞かなきゃいいのでは
結局最終的には本人次第。
[削除]
6 葵
私はロリータしてますが彼女に嫌がられてます…彼女はヤバ汚い格好してるんで私も文句いいますが私のロリータを非難されるのは違うかなぁとか思うんですが…毎回すごく腹が立ちます!
[削除]
7 あくしゅ
相手が『好みに仕立て上げたいのでは…』じゃなく、あなたに『興味を持っているから』と言う風にはとれないでしょうか(^O^)?確かに服装や髪型など周りにとやかく言われるのは腹が立ちます。でも容姿だけに関わらず、例えば性格を言われたとしても同じ。
「変だよ」と、ただ言われたら凹むし腹立ちますが「こうした方がいいんじゃない?」と言われたとすればアドバイスともとれますよ…ね?
私はなんの興味もナイ人ならどんな格好でも気にも止めません(^_^)
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]