限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 うり
地震雲
今巨大地震の不安100やってますね。見てた方いますか?今たまたま外に出たら地震雲らしきものが、どんどん薄くなってるんですが、はっきり見えました…。いやだなぁ…これってやはり地震雲?月の近くにありました…どの方向なんだかさっぱりです。

[削除]

4 T
うわー、私は神奈川に近い東京なんですけど、横浜も東京も関東なんで恐いですね(。。;)地震雲気にして空見ちゃう自分がいやです。

[削除]

5 みぃ
天気のよしずみさんは地震曇は存在しないって言ってたよ
どっちが本当か分からないけど地震は怖い〜

[削除]

6 T
でも、金曜の地震番組で、地下で砕けあう石から電磁波が出て、ドライアイスの煙が電磁波に向かって縦に伸びていく実験やってましたよ;でも地震雲が出たからその日に地震が起きるってわけではないみたい。
分からない事だらけですね…直下型がこないことを祈るばかりです。

[削除]

7 うり
朝からバス停に立っていたのですが、なんですかね、このおびただしい帯雲の数…ιうちが震源地!?とさらにびびりそうです、不気味で綺麗。
それとも。今まで意識して見てなかっただけでたくさん普通にでてたのかなぁと…、知る事は時として恐怖。知らぬが仏ですよね(苦笑)
地震雲があるのかないのかわかんないですが、不安になりますねι空が縞模様…。

福岡の余震の電磁波がこっちまできたと言う噂も…。気にしないでいきたいものですね。番組見なければよかったかもですι

[削除]

8 阪神淡路
大震災経験者です。
地震雲云々よりも、地震はいつどこにきてもおかしくないんだから、備えだけはしておくべきです。
私は浴槽にはいつも水を張っておく、車のガソリンはいつも満タン、飲料水と電池と夜用ナプキンを多めに常備しておくのは未だ欠かせません。
横道ずれましたが、千葉銚子沖で揚がったヘンな魚といいホント不気味ですね。

[削除]

9 T
対策として、避難袋は二つ、玄関横に引っ掛けてあります。しかしながら…カンパンの賞味期限が切れてます(笑)
買いにいかなきゃ…。電池は必要ですね、やっぱり。
携帯の予備充電池も用意しなくちゃ。

[削除]

10 まる
激震地では、意識不明の方や亡くなれた方が身元不明にならないよう、
身体に直接、名前や場所を書き込む為の油性ペンが一番役に立ったそうです。

地震雲と、ただの「変わった雲」は
混同しやすいのでいたずらに不安になるのはどうかとおもいます。
阪神の震災の前にも、夕焼けが異常に赤かった等、自然現象との関連の噂はありましたが結局、血液型占いと同じレベルのこじつけではないでしょうか。。。
地震があってから、関連を見出しても意味がないですしね。

[削除]

11 ぐぅ
スレ主さん、カキコされてる皆さんすみません(>_<)地震雲とは少し話ずれてしまいますが、トイレで行きたさに目が覚め、何気にTVをつけたらまたインド洋で大地震、マグニ8.5と出てきて、えっ!?と思いNHKに変えると、津波のおそれの警告。人ごとには思えなくて、目が覚めてしまいました(-.-;)朝早いのにほんとに津波来たら最悪ですよ‥同じスマトラ島
津波だけは来ない事を願いながら寝よう(>_<)
今はもうどこで起きてもおかしくない状態と思てましたが、更につくづく思いました。話ずれたカキコすみませんでしたm(._.)m

[削除]

12 ひな
本当びっくりですよね。。被災地にさらなる被害なんて、泣き面にハチというかなんというか…。また募金くらいしかできませんが、力になりたいと思います。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]