限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 匿子さん
前カノ
サイトで知り合った前カノのことなのですが、もう別れて一年くらい経つんです。
付き合っていた頃、私は前カノ共通の友達と一緒に住んでいて、前カノと別れてから半月くらいして一人暮らしを始めました。
その間もたまに会って遊んだりとかしてたんですが、何か気まずい雰囲気と少し自己中な前カノの考え方に疲れて会うのを控えるようになってました。
ある時、共通の友達から実家に帰るので前カノが持ってきて置いたまんまにしてある荷物を預かってほしいと言われ、預かることになり、前カノに連絡を入れ荷物を取りに来てほしいと頼んだところ、宅急便で送ってと言われて着払いで送りました。
荷物自体、前カノと友達の趣味の物でまったく私には関係のない荷物だった為、着払いで送ったのですが『届いたよ』や『有難う』の言葉がないんです。
しかも送る時に着払いで送る旨と届いたら連絡してと言っていたにもかかわらず、です。
自分から『送って』と頼んだくせに、送った後の連絡一切してこないのはどうゆう神経してるんでしょうか…。
さすがに腹が立ちます

[削除]

2 楓
連絡も取り合っておらず、送料を立て替えるような仲でもなかったわけですよね?
相手も、もう今後一切関わりたくないという意思表示として
受け取りの連絡や御礼をしなかったのではないでしょうか?
預かる前に友達が前カノさんに直接渡すように頼めばよかったんじゃ?と思いますけどね。

[削除]

3 匿子さん
会うのは控えてましたが連絡はたまに取ってました。
荷物を送る際のメールの時も返事は来ましたし…。
それに前カノとか抜きにしても一般常識として連絡やお礼はするものだと思いますが違いますか?

その後から連絡を絶つのならまったく構いませんが、送るだけ送らせて…ってのが人としてどうなんだろうと私は思ったわけです。

[削除]

4 楓
もちろん一般的には御礼と受け取りの連絡はするでしょうけど、実際されなかったことをここで話してどうなるんですか?
御礼をしない元カノは非常識、と貴方が諦める以外の何の解決策も無いと思うんですけど。。。
人としてどうだろうって、自己中心的で疲れるとまで評してるのですから、そういう人なのは貴方も重々承知なのでは?

[削除]

5 楓
もしまだ荷物を送って日数が経っていないなら、ゆうパックだと大きい荷物は中5日かかったりもしますし、都合で受け取りができずに配達所で預かってもらってるのかもしれません。
本人に届いたかどうかの連絡はされたんでしょうか?

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]