限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 マサハル
郵政民営化…
今ニュースでもっぱらの話題ですが、何で反対派が居るのかよく分かりません…
やはり私利私欲…なのでしょうか?
民営化について、皆さんの意見が聞いてみたくてスレ立てました。
お願いします。。

[削除]

73 局員
態度わるい!?ふざけんな。民営なんてやってらんね〜よ。だったら、お前ら自分で手紙とどけろ!!!

[削除]

74 ↑
こんなんだから態度悪いとか言われんじゃないですか?
みんなが見る所ですよ。

[削除]

75 上
そうだね。
態度悪いね。
こういう時こそ、きちんとした態度での書き込みがほしかったですね。

[削除]

76 海
ラッシュさん、確かに賭けですね。今までの慣例や慣習を打破していざ新しくコトを始めた時に、事前にどんなに厳密な計画を立てていても結果は計算ミスに終わってしまった、
という経験を過疎地の人間は何度も味わっています。
それでも今回の郵政に関して私が期待を寄せるのは、民間企業の努力を見ているからです。
ほんの一例だけどヤ●ト運輸、2年前まで隣々町にあった唯一の支社が統廃合でなくなり、更に私の村から遠ざかってしまいました。が、サービス自体も引き取りに来る時間も料金も今までと何ら変わっていません。
続く↓

[削除]

77 海
人員・経費を削減しても同じサービスを、民間はきっと血の滲む位の努力によって成り立たせていると思います。
実は私の従兄が郵便局員ですが、従兄が言うには根本的な業務内容が違うけど、例えば民間の1営業所にて5人でこなしている仕事を郵便局では10人位でやっているそうです。郵便物や郵パックが相手先に届かない郵便事故も、窓口を設けたものの数は減っていません。
日本の総公務員数の40%は郵政+関連事業の人数だとも聞きました。
もし民営化したら民間の良い所やノウハウを取り入れて頑張って欲しいと思ってます。。

[削除]

78 ♪
民営化には、まだ、賛成・反対とは決め兼ねますが…。
今の時点でも、民間と同じ集荷サービス(手紙一枚でも可)ですけど。郵便配達の事は、民間・郵政料金等比較して、どちらも魅力あるプランあります。郵貯・保険にかんしては、民間にしても、国が保証とは…やはりお金の動かす権利は、国が持つような感じがしますね。私は、郵政民営化よりもっと大事な事に力を入れてもらいたいです。年金問題ete…私には重要です。今は、忘れ去られてるけど、今後の日本で生活するには、不安が一杯です。

[削除]

79 マサハル
名無しさん、££さん、Qさん、海さん、伶さん、局員さん、↑さん、上さん、有り難うございます。

皆様、沢山の意見有り難うございます。

ラッシュさん
給料って税金から払われていないんですね。初めて知りました。外資系に財が流れる…何か対策をすれば良いんですけどね…何か考えているんでしょうか…

絶対反対さん
ビアンなのに…ってフレーズ好きですね。関係無いです。うちが無知なだけです。
もしそういう法案が提出され報道されなくても、こういう場所で知ると思います。どちらにせよズレたスレは止めて下さい…。

££さん
痛みを伴う改革…ですね。確かにそれが出来る方は必要です。でもその後のケアや事前の話し合いはきちんとして欲しいですねf^_^;

[削除]

80 マサハル
Qさん
確かに今が回避されてもいつかは成るんでしょうね…。選挙戦は自民が優勢のようです…どうなるか分からないですね。
道路公団…税金が流れてますしね;

海さん
有り難うございます☆
民間企業への期待…もし成立して実現したら努力して頂きたいですね。過疎地の辛さを文面から感じました。様々な情報を有り難うございます。

ラッシュさん
郵便局が消えるのは困りますね…ここらへんの対策も何か考えているのでしょうか…自民党も、対抗勢力をつくるよりもここをはっきりさせて欲しいです。
確かに何故支持率が上がってるのか謎ですね;そんなにも借金が膨れ上がっているとは…;選挙に行きたいです;でも今の政党には魅力を感じません…。

[削除]

81 マサハル
怜さん
名前を間違えていました。申し訳ありません…。
成立した後のサービスに期待する方が多いですね。実際は成らないとわかりません。でも期待しゃいますね。
様々な政党がありますね…しっかり選んで投票して下さい☆

局員さん
もしまだ見ていたらこの民営化法案について意見が聞きたいです。宜しければまたレス下さい。

♪さん
某番組の調査では、国民の関心第一は年金問題でした。政党側も無視は出来ないと思うので、大丈夫だと思います…。
お金はうちも国が権利を持つと思います…。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]