限りなくレスできる何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 聖
精神系って…
やはり重いんでしょうか? お互いにとって良くない?
掲示板でも「精神系l」って方多いですよね…
私は自分自身もメンタル持ちなので理解はあるのですが、自分が発作が酷くなってしまった時相手に負担をかけてしまったら…と思います。こんな私にも理解ある方は現れるんでしょうか?

[削除]

9 稀羅
私の投稿のせいで不愉快にさせてしまっていましたらすみません…;;

精神系の病気をネットで調べてコピーしましたので…;;(参考サイト様:メンタル・ナビ 様)

なので…違っていたとしたら訂正致します;;

すみませんでした><;

[削除]

10 采子
私も精神系です。
躁鬱、パニック障害、自傷行為。
でも治す努力すれば必ず治ります。私も少しずつ薬の量を調整して飲んでますし。
優しい彼女さんですね。私は発作が起きても誰も救ってくれません。自力で治してます。私は努力と言う言葉が嫌いなのですが努力すれば回復に向かうと思いますよ?

[削除]

11 文
恋人がトラなら、彼女って言うのはおかしいでしょ?恋人のこと、女としてみてるの?それじゃ、タチじゃん!

[削除]

12 みさ
トラ部屋だったら荒れるなって私も思った(笑)
でもそういう細かい所指摘するよーなレスはやめたほうがいいですよ。主旨に合わせたレスしましょうよ☆

[削除]

13 DTI
精神系の人、前にエライ目に合いました
 ひょんな事から知り合ったんですが、彼女はずっと精神科に通ってて彼女からのメール、凄い長文で常軌を逸してる感じでした
 それでも優しくしようと思いましたが、彼女は自分の思い通りの行かない事があると暴れる性格で、私も距離を置きました
 すると次の日から周りの人に「私はイジメられてる」と言い出したのです
呆れて物も言えませんでした
「病気なの」と言っても・・・

[削除]

14 @
私の彼女も精神的な病気なのですが、もっと自分で自分の事を大切に考えられれば治ってくるんじゃないかな…って思います。本人の『治したい』って意思が一番大事だと思います。家族もそうだけど、恋人の言動も彼女を大きく左右するから家族とも協力して、こっちも覚悟して付き合っていかないとだめだと思う。

[削除]

15 *
ネット上では別段『私は精神系です』とわざわざ載せて募集しなくても良いんじゃないかなーとは思います。
その言葉で出会いの選択肢を狭めてしまうし、メールで仲良くなっていけばいずれ判る事だし…たとえ精神系が苦手な人だとしても、好きになった相手がそうであれば理解しようと思える人達だって沢山いるでしょうし。
要は順番が逆というか…
『精神的に弱いのを承知で付き合う』より『好きで付き合った人が精神的に弱かった』方が理解度も高い気がします。

[削除]

16 よぅ
>>15
良い意見だ!!
(と思った。)



[削除]

17 元カノが病気→受止められず共倒れ
いや、しかし付き合うほうも弱いと、好きになったときには自分も病気になってたり、もともと病気だった場合は共倒れなんてことも…目安としてのそういう表記は、私はありがたいと思います。
出会いを狭めるというよりは変な意味『まきぞい』を減らすのにはちょうどいいというか。

病気の方と付き合うには、本当にそばにいようとしないとなかなか難しいです。重たくはないけど、色々な意味でつらい。
ただ、自分で立つ気のない子はそれだけで重たいでしょう。頑張っているのに立てないのとは全く別です。皆さんもおっしゃるとおり、本人がよい人なら、本当に付き合っている人なら、それに受けとめる側にゆったりした気持ちがあれば、病気が有ろうとなかろうとうまくやっていけますよ。

[削除]

18 聖
みな様、色々なご意見ありがとうございました!
なんとゆーか、まだ自分では自分自身に自信が無いので、もう少し自分を見つめて落ち着く事が出来たら良い方を探してみようと思います。元カノとは共倒れ状態でしたが、それも勉強のうちだと思ってこれから役に立てたいと思います。
ホント色々参考になりました。ありがとうございました!
ちなみに私は暴れたりはしません(苦笑)

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]