限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 削除済
2 ミネ
こんにちは。
歯科衛生士をしているので解る限りですがお答えさせて頂きます。
簡潔に言いますと、その綿のようなものは外さない方が良いと思います。
多分ですが、その綿は止血を目的としたもので、時期が来れば自然と体内に吸収されます(当医院でもたまに使用します)。
通常の綿を詰めることはしませんしね。
ですが、これはあくまで当医院を参考にした意見ですのでもし不安であれば抜歯をされた歯科医院に電話でお聞きすることをお勧め致します。
乱文の上に長文になってしまい申し訳有りませんが、最後に主様が早く完治することをお祈り致します。
[削除]
3 そう
ミネさん>ありがとうございます。明日午前中に歯医者に電話してみます。そのゼリーのような綿?みたいなものが外れそうになってきていて 大きくなっていると言うか 吸収されるんでしょうか。でも本当にアドバイスありがとうございます。助かりました。確かミネさんとは別の歯医者の事で私の所にアドバイスしてくれましたよね。本当にお世話になりっぱなしです、感謝です
[削除]
4 歯科大生
縫合する位の抜歯した穴には薬と吸水性のスポンゼルと言うスポンジを入れて、抜糸の時にそのスポンジを取り出します。
そのスポンジは、体内で吸収してしまうものと取り出さなければいけないものの二通りありますが、いずれにしても、止血と感染防止のためなので極力ご自分で取り出すのは避けて下さい_(_^_)_
取れてしまった場合は、次回来院時に取れてしまった旨を歯医者さんに話すといいと思います。
お大事に!
[削除]
5 トイ
横スレすいません(>_<)こんにに歯医者さんがっ(。´Д⊂)
自分も歯の事で心配が…
奥歯なんですが 表面のガタボコした隙間に黒い筋が…これは虫歯でしょうか?念入りに磨いてるんですが…
あと今 二十歳になろうとしているのですが、犬歯から奥へ二つ目の歯が未だに乳歯ってまずいですか!?いっこうに抜ける気配がない…
行ったら無理矢理抜かれたりするんでしょうか!?
[削除]
6 そう
歯科大生さん>レスありがとうございます。普通に抜歯しまして抜歯から4日後にゼリー状の詰め物がとれました。が、抜歯した穴の奥の方には まだそのゼリーのような物がまだ詰まってます。切り傷のような痛みも4日くらいで取れました。ありがとうございます。まだまだ完治(虫歯)するまではかかりますが 頑張って治します。ありがとうです。トイさん>レスどうもです。黒い筋みたいなのは虫歯の可能性大だと思います。私もただの患者の立場なので詳しいことは判りませんがプロの歯科医に相談してみるのがベストだと思います。まだ初期虫歯なら2回くらいで完治しますよ。早めの治療をお勧めします。私みたいに苦しい思いをしない為にも。ありがとうです
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]