限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 いさ
疑問‥
束縛っていったい何??????

[削除]

41 主
あ、理解するって言葉の方がいいですね;
自分はフリーターで1日7時間半、週5で働いてます。だから決してものすごく暇な毎日を過ごしてるわけじゃありません。携帯に構う時間がないくらい…こうゆう風にサイトを見てるのも構ってるって事になってきますね。ある意味、自分は携帯依存症なんですかね;ま、それも若い子の特徴、特権なんで(*^_^*)自然に大人になるにつれて依存もなくなるでしょう。でも、今の恋人と付き合う前よりは少し大人になった気がします!

[削除]

42 主
326の詞で
わがままをいうのがおんなのおしごと。それを叶えるのがおとこのしごと
と、言うのがありました。

[削除]

43 カルマ
だからと言ってその言葉に寄り掛かって我が儘ばかり言うと現実ではやって行けません。
恋人の我が儘を全て受け止められる懐の広い、できた人は現実にはそういませんからね。

[削除]

44 カルマ
詞ではありませんが『裏切りは女のアクセサリー』と言う言葉(ルパン三世で)を聞いた事がありますがだからと言って裏切っていいと言うわけじゃないですよね?
『我が儘〜』もまた然。


そういう言葉は嫉妬も束縛もしない心の広い人間にしか通じませんよ?

[削除]

45 ☆
主さんの意見を読んでいると、自分を正当化する事ばかり。
恋人さんとは相性が悪かったと諦めて、価値観の合う人…すなわち我が儘も束縛も嫉妬も受け止めてくれる懐の広い人を見つけた方がお互いの為ではないのかな。
そんな人がいるかどうかは断言できませんが。

[削除]

46 (^_^;)
「理解する」とは 相手の立場になって考え 思いやりを持って接するって事で言葉の印象だけで 受け止めないようにね…f^_^;
「我慢する」って 結局は考えかたを変えない限り
ただ 気持ちを抑え込むだけで 何の解決には なりませんよね? ですから 主さんも彼女さんも お互いが どうすれば うまくやっていけるのか 話し合うのも必要かと思います。
ただ 自分の我が儘を押し付けるのではなく 彼女さんの気持ちも解ってあげる…彼女さんも同じです。
お互いが 思いやる=理解しあう ではないでしょうか? 主さんが いい方向にむかうことを 祈ってます

[削除]

47 主
全然、正当化なんてしてませんよ(・_・|我儘・束縛・嫉妬。すべて恋愛には付きものじゃないですか?ココに書き込みしてもう1週間経ちます。その間に恋人の事は少しは理解したつもりです。なので少しずつではありますが考え方かわってきています。心の広い人はそうはいないんですかね。心が広い=いい人とは違いますよね。でもこの世界の事を理解してくれるって事は少しでも心が広いって事になるんでしょうか。
自分の意見を押しつけるのはよくないですよね・・。

[削除]

48 カルマ
>恋人の事は少しは理解したつもり…

ならもう問題は解決したのですね?
それならもうここは閉めても構わないのでは?

既にスレの主旨さえも解らなくなってきていますし。

[削除]

49 りん
ちょっと違うかもしれないけど…私は電話魔で、電話かけるのを我慢できないから、相手から電話もらうことってあまりなかったです。相手はかけなくても、私と話せるから、わざわざ自分からかけたいとは思わなかったみたい…。不公平と思う部分もあったけど、我慢できないのは私なんだから仕方ないと自分に言い聞かせてました。今は私がペットを飼いはじめて、そこまで電話に依存しなくなった…すると、相手からも電話が来るようになったよ。多分だけど、メールをもらうだけで、相手は満足しちゃってるのかも…。ちょっとかけひきして、相手にも淋しさを体験させてみるのもいいかもよ…でもそのためには、自分も夢中になれる他のなにかを見つけなくちゃ!!

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]