限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 るみ
眠れない病
私はいたって普通な大学生です。1週間程前から夜眠れなくなってしまいました。体が疲れてないのかなと思いそのままネットをしたりして一夜を明かしました。しかし部活やバイトがある日で体は疲れてるはずなのにやっぱり眠れないんです。昼間は寝てないせいか怠いんですが眠いわけではないんです。心境の変化とかあったわけでもなく平凡な毎日を淡々と過ごしてきました。友達に不眠症じゃないのかと言われたのですが…

[削除]

2 ◆iggg
不眠症は、日光をよく浴びると治るらしい
人間だから、いっきなり眠くなる時がくる。
毎夜、無理して布団に入って、目を閉じる。

朝まで目を閉じる

治るはず、

あとは、医者にいきなされェ

[削除]

3 りん
お早めに、病院へ相談して下さい!
近くの内科でも良いし、神経内科、神経科、精神科などに受診して下さい。
ただの不眠かもしれませんが、長く続くと、自律神経失調症や、鬱などの二次的な病気になってしまう事が多くあるからです。

[削除]

4 るか
あたしも高校生の頃、朝昼夜全く眠れず眠くもない1週間が有りました(´・∀・)その後はフツーに眠れたのであまし気にもせず原因不明なまま只不思議な1週間でした笑。主サンがその後も更に不眠が続くよぅならあたしも一度病院に行ってみると良ぃと思ぃますょ(゚ー゚*)

[削除]

5 はっち
あたしと同じ…
疲れてるはずなのにここ@週間2時過ぎないと眠れない(+_+)
でもあたしは仕事中眠くなってしまいます…
今日も眠れないし


辛いですよね(>_<)

[削除]

6 龍
ドリエルと言う睡眠改善薬を飲んでみては如何ですか?市販で売ってるので普通の方には効くと思いますが…。
それでも治らない場合は病院に行く事をお薦めします。精神科か心療内科が妥当だと…。

[削除]

7 るみ
皆さん意見ありがとうございました。まだ眠れないの続いてます…しかし深夜3時を過ぎるとなんとなく眠れて朝6時には目覚めてしまいます…元々体は丈夫な方なので病院や、薬とかゆったら親が心配しそうです…

[削除]

8 てん。
3時過ぎに眠くなって決まった時間にちゃんと起きれるならしばらく様子を見た方がいいかもしれないですね。
薬に頼るとクセになってしまうこともあるし。

今はあんまり気にしないで眠れない時間は自分の好きなことする時間にしたらいいと思います☆

気にしすぎたり考えすぎたりすると眠れなくなると思うから気楽にしといて早くよくなるといいですね☆

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]