限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 ミケ
嫌悪の理由
とある掲示板で「同性愛者が嫌悪される理由」っていう話題で話し合ってるのを見掛けてふと考えさせられました。
私はまだ周りにカムをしていないのでそういう経験はないんですが…
周りからはやっぱり同性愛って気持ち悪いって思われているんですかね?
皆様はなんでだと思います?
また周りからそういう反応を受けた方は何故だか理由とかって聞いた事ありますか?
[削除]
2 まほ
ノンケの子達と同性愛の話してて普通にきもいーって言ってました。わけがわからんらしいです。理由はよくきけなかったけど。とくに理由もなく、うわ、きもって思うみたいですねー同性が愛し合うことが。
[削除]
3 うーん
周りにいないから理解ができない、少数派だから迫害、みたいな感じでしょうかねぇ…;;
周囲に居て見慣れてれば変に思わない(?)だろうし
ノンケだが、同人にハマってる友人達は私がカムしても普通でしたが…
同人のや●いとかで慣れてるから?(何)
[削除]
4 ミケ
分からない、理解できない事は受け入れがたい事なんでしょうねやっぱり(´・ω・)
子供に勉強が嫌いな理由を聞くのと似てますね。
「分からないから嫌い、なんで分からないのかが分からない」
海外では宗教感や病気の事での迫害が多いみたいです。
[削除]
5 mia
これはもう理屈ではなく説明の世界でもなく
生理的に受ける印象なのでちなみに私はバイですが、同性愛をキモがる気持ちもよくわかります。
ただ、ひたすら、気持ちわるい、それだけです。
だから、告白して「ありがとう。友達でいよう」なんて言ってくれる人は外づらはいいけど、内心は気持ち悪いと80%以上は思ってると思うし、
何も考えない人だったら、ひたすら、酷った相手を避けるのは当然だと思います。
生理的な問題ですから、嫌なものは皆イヤでしょ?
毛虫が嫌いな人やゴキブリが嫌いな人がいてその気持ちを考えたら、すぐわかると思いますけど、それと一緒です。
[削除]
6 むーみん
気持ち悪いと思うのはしょうがないですよね、、同性愛に理解はある人でも、キモチは別ものの場合もありますし…。同性愛がまだまだタブー的な日本では特に抵抗があると思います。
[削除]
7 ペプシ
私は仲のいい友達にカムして数年たちますけど、なんとなく見た目が私がボーイッシュ系の為か世間が怪しく感じてるらしく、最近はその仲の良かった友達も 「あんたといると私も同性愛者に思われるよね〜?」とか「あの人元カノなの?んじゃあの人は私の事あんたの彼女と思ってんじゃない? ちょっと勘弁。」とか言われる様になり結局は理解して受け入れてくれてなかったんだ…と思い最近はもう休みとかも独りですね… 少し遠くてもこのサイトで友達作ろうかと思い始めてます。 口では受け入れてる様な事言っても実際は興味本位なだけだしノンケは…
[削除]
8 ハティ
自分が同性愛者だと自覚したときから友人に対する不必要なボディタッチをやめました。自分が女の子を恋愛、性愛の対象としている以上立場としては男性と変わらないと思ったからです。友人でも男性に手握られたりしたら嫌ですよね?
そんな風に彼女と友人の境界線をはっきりさせているおかげでノンケの友人と恋愛トークも出来るし変に怖がられたり距離取られることも無く平和に暮らしています。
何かまとまりのない文章ですみません。
[削除]
9 松子
私は周りの友人達に恵まれてるのか理解というか一緒にお風呂入ったりプール行ったりと本当に普通ですよ!私がはっきりした性格で好きな人と友達の接し方が違うからかもしれませんが。
[削除]
10 雪芽
私自信がまだ恋愛にも興味が無く、自覚も無く、ヲタと部活に燃えていた頃、二人の友達にカムされました。しかも何の前ぶれも無く、絵本読んでいた時と、マックで(笑)その時は気持ち悪いと言うよりポカ〜ンみたいな。そして何より、そんな大切なこと私なんかに話すなよ!そういうことは親友に話すものでしょう?っと諭してました。でも不思議と気持ち悪いとは思えませんでした。それからは恋愛相談も乗っていたし。私が単純馬鹿なのかもしれませんが、世の中にはこんなのもいます☆(綺麗事、偽善に聞こえ気分を害されましたらすみません。)
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]