限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 K
ワンルーム一人暮らしの収納
はじめまして。7畳のワンルームに一人暮らししています。ミニキッチンとユニットバス、ベランダありです。押し入れ等の収納は一切なし、なかなか部屋が片付かず、同じようなお住まいの方々の収納法をお聞きしたくスレを立てました。雑誌に載っているのはやってみると使い勝手が悪かったり、ワンルームでは無理だったり(笑)些細な事でも結構ですので皆さんの御意見をお待ちしております。
ちなみに私は服と本とCDと鞄が部屋を占拠しております…。
[削除]
9 K
しほさんへ。
姐御肌な御意見ありがとうございます。痛快です。どうも「占拠」という表現が「かなりとっちらかった部屋」みたいな印象を与えたようですね。言葉が足りなくてすみません。ぱっと見は普通なんです。ただ、私と同じような所にお住まいの皆さんの収納法をお聞きしたいだけなんです。で、人それぞれ多いアイテム(靴、縫いぐるみ、コスメ等)は違うだろうなと思い、「ちなみに私は◎◎が多いです」という意味で最後の文章を付けた訳です。「私の部屋を助けて下さい」じゃなく皆さんの収納法をお聞きしたいのです。
[削除]
10 K
続き
ちなみに600枚はMDです。一人暮らし向け収納の本で参考になったのは玄関の上に突っ張り棚を使うというテクニックで、生活用品のストックとかはそこに置いてます。学生さんが一人暮らしを始める前とかに新しく出るのでまたチェックしようと思います。
レンタル倉庫いいですよね。実際使ってらっしゃる方はいらっしゃるのかな。自転車で30分の所にあるので、たまに「ベッド以外預けたろか〜!」と思う時があります(笑)生活出来ませんが。洋服、縦に入れてみました。最初は畳むのに手間取りましたが最初の量より多く入りますね!
[削除]
11 K
続きA
ただ、取り出すと傾くので色別の区切りに仕切りを入れました。
天井近くまで使うと圧迫感がないかなと思っていたんですが、しほさんのお話しだとそうでもないようですね。縦に大きく使ってみようかな。私はテレビが苦手なのでテレビ、ビデオ類がないのに引っ越した時にテレビ台があったんですよ。今日大家さんの許可を得て捨てました!これで家具購入も検討できます。
しほさんは収納得意ということで、よろしかったらしほさんのお部屋の収納話を披露して下さい♪
[削除]
12 K
inoさんへ。
御意見ありがとうございます。おっしゃっているのは通販とかにある壁面の棚の事でしょうか。あれは気になっていたのですが、ワンルームに置くと部屋が狭くなるのでは?と思いどうしても手を出しませんでした。圧迫感が苦手なので…でも実際にされてみて、そうではなかったようですね。しほさんも天井近くまで使うのを薦めてらっしゃったし、私が思うほど圧迫感や狭さはないようですね。壁面棚を購入検討してます。というか買う気です(笑)
[削除]
13 K
続き
衣装ケースの真ん中から奥は夏服を縦に収納しまてみました。やはり冬服の方が厚手で全然暈が違いますね!ポストカードなど雑貨はあまり持たないので、ファイリングしていた友人からの絵葉書を見える面に来るようにしてみました。仕切りも隠れるし味気無さも緩和されました。
ところで、今はワンルームにお住まいではないようでらっしゃいますね?それも素敵な事です(笑)
[削除]
14 K
あさんへ。
こちらこそ初めまして。そういったお仕事をされてらっしゃるんですね。お話ありがとうございます。ドイツの言葉はいかにも実利派の国らしいですね。日本人は蔵に使わないものをしまっていた「コレクター気質」がありますからね(笑)しかし住宅事情が変わった訳ですから、その辺も変えていかなければいけないでしょうね。ドイツのテディベアコレクターさんでワンルームにお住まいの方などはどのように収納されているんでしょうね。興味があります。
買う時に吟味して、極力物は買わないのも大切ですね。
[削除]
15 K
続き
私は生きている限りおそらくCDが増えていくので、その分他の物は買わないようにします。元々あまり買わない方ではありますが…。
そう考えると、プレゼントなども、今までは気持ちで選んでいましたが、これからは相手の収納事情なども考えた上で贈るべきだなと思いました。
あさんはワンルームにお住まいですか?何かお部屋で工夫されていらっしゃることはおありですか?
[削除]
16 あのー
個人用の掲示板に書いたらどうですか?意見を求めているのに、主さんのカキコが多すぎて、しかも長文で、うんざりします。自分も収納に困っているので興味があって見にきたのに、全然他の方のカキコがないからつまらない。
[削除]
17 K
あのーさんへ。
分かりました。見づらくさせて申し訳ありませんでした。意見を下さった方々には丁寧にレスをするのが礼儀と思いついつい長文になってしまいました。
以降、余計なレスは控えますので皆さんの情報交換にお使い下さい。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]