限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 エリカ
光熱費
私は3月に卒業したら一人暮らしをする予定なんですが、光熱費ってどのくらいが相場なんですかね??
一人暮らしは初めてなものでm(_ _)mもちろん人それぞれだとは思いますが…皆様のケースを教えていただけたら嬉しいです。無知ですみません。
ちなみに1Kでユニットバスです。

[削除]

16 むー
家の地域は下水は無いんです(*^-^)bなので安いのです!ただいつか下水道料金取られるんだろうなぁ、とは思ってます。ちなみに今月のガス代は3500円位でした。

[削除]

17 ゆう
みなさんすごい安いですね(@_@;) うちは電気だけで最低でも一万はくる…冬は二万五千円くらい…もっと節約しよぅ(>_<)

[削除]

18 エリカ
主です。
皆様たくさんのレスありがとうございますm(_ _)m
なるほど、地域や上下水道によっても結構違ってくるんですね。勉強になりました☆ちなみに私が住む予定なのは、神奈川県K市です(お隣りは東京都です)
やはり冬場は光熱費がかなりかさむんですね(>_<)
あとガスは都市ガスかプロパンガスかで値段もかなり違ってくるという話を聞いたんですが…。それを聞いて一応都市ガスのマンションにしたのですが、そんなに違うものなんでしょうか??

[削除]

19 なな
都内だけどうちは電気一万以上でガス8千水道9千

[削除]

20 ハル
一ヵ月電気4038円ガス5940円は使いすぎなんでしょーか?

[削除]

21 むー
ハルさんへ
ガスは、入浴中のお湯とか出しっぱなしとかしていませんか?私はそれやって、ガス代5000台行きましたよ(^_^;)電気は今は冬だからって言うのもありますが、長時間エアコンつけてると高くなりますね!

[削除]

22 節約マン
こんにちわ。一人暮らしを始めて一ヶ月の者です。先週電気料来ましたが1894円でした。ガスは3000円前後です。コンセントはスイッチでON、OFF出来る物を使い、証明は元から切るよう節約を心掛けています。

[削除]

23 パグ
うちの方ガス値上がりする・・・

[削除]

24 微糖
TV無し、洗濯機無しなのでガスはお風呂と調理ですが…冬場は値上がりしたのもありまして、ついに3000円超しました(T-T)
水道代はお風呂の残り湯を洗濯に使う(手洗い)ので、あまり増えません。
しかし…冬は電気アンカがないと眠れないので、電気代が怖いです〜

食費を節約するならスープ類を多めに作って、寒いうちなら4日以内に使い切るようにするといいですよ(^^)で、パスタやラーメンのスープにすると一食あたりかなりうきます★彡
以外と食費もかかるモノなので(^-^;

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]