限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 らむ
お菓子
美味しいお菓子、変なお菓子、ご当地お菓子、独特なお菓子の食べ方などお菓子について語りませんかぁ?

ちなみに、私は粒ガムを食べる時の変な癖があります。
周りのコーティングを全部なめてから噛みます(汗)

[削除]

24 ぷー
>>22

サラミ(・∀・)

[削除]

25 どさんこ
北海道のジンギスカン味のキャラメル。すごくまずい!この不幸をだれかに体験して欲しくて人にすすめてしまう。まずい!

[削除]

26 アニマル
前テレビで見たんですが

こおろぎのキャンディー(こおろぎがそのままの状態で飴と絡み合ってるペロペロキャンディー)

イモムシのチップス(イモムシがそのままの状態でカラッとあげてある。味はテリヤキ、シーフード、ピザ)

ゲテモノかと思いきや普通に美味しいし、体にもいいらしいです(-_-;)

[削除]

27 さんた
北海道に運が良くなきゃ買えないと言われてる幻のお土産お菓子があります。じゃがぽっくるって言うんですが観光地とかの土産屋に入っても従業員が買い占めてお店に出ない程の人気みたいです。私は観光地に友達が働いてるので一度食べたコトありますが癖になる美味しさでした☆あれはお薦めです!北海道に来た際には探してみて下さい。

[削除]

28 明
輸入菓子を扱ってるとこにだけある、
「オリーブオイルだけで揚げた世界一美味しいポテチ。一袋¥460円」
黒地にポテチの写真がパッケージが印象的。

めちゃ高くて、扱ってる店も少ないけどすごく美味しい!
自分はこれ食べてから他のポテチが食べれなくなった。お勧めです☆

[削除]

29 M
三日月ポンって何だろ? あたしはずっと関東なんですが知らないですねぇ〜。
ちなみに 好きなのは…きなこ棒とあんこ玉!
うますぎる。
きなこ棒はようじに刺さって当たりは先っちょが赤いんですよね!
小さい頃、当たりが出るまで頑張った記憶があります。
あと、駄菓子屋さんのあんこ玉は当たりだとラムネが入ってるんだって!
あんこ玉は 最近知って箱売りを買って食べました。
小さい頃に箱買いなんて想像出来ませんでしたよ。
いやぁ〜大人になりました。

[削除]

30 微糖
チョコボールですね♪昔は缶詰欲しさに食べまくっていましたが、エンゼルとは縁がなく…昨年ふと買ったら銀のエンゼルが!とりあえず1年間で5毎そろいました★彡
昔より当たる率が増えているし、味も増えましたし、安いのでちょこっと疲れた時等にオススメです(^^)

[削除]

31 えび
「じゃがポックル」食べた事ある〜!
「じゃがりこ」っぽいんだけどそれよりは固くなくて歯応えと塩味が絶妙!おいしいですよね〜

カルビーが出してるんだけど、店頭に出てなく数量限定。入手困難な知る人ぞ知るお菓子ですよね。
え〜従業員が買い占めてるとしたらひくな…家族づれでも一箱しか買えないって言われてたらしいのに…


ちなみにあたしは観光地に売ってる、長野では「白樺の峰」(漢字あってるか微妙)岐阜では「雷鳥の里」と言われてるお菓子が大好き!
食べたいな〜('〜`;)

[削除]

32 りか
粒ガムの主さん食べ方やってみました!ミンティアみたいに胃がすーっとするし、味もそっちの方がおいしかった!発見☆嬉しかったです♪

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]