限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 リーブ27
美容院について
ボーイッシュな方に意見を聞きたいです。私自身もボーイッシュで、背が高いので、たまに男性と間違えられます…。リバタチなんですけどね。

ボーイッシュな方で、髪型かっこいい人多いですよね。美容院では何って頼んで髪を切ってもらうんでしょうか?私は決まった先生に毎回切ってもらいますが、「女性らしく伸ばしませんか?」と言われるのが苦痛です。

美容院の先生にカムしてる人とかいますか?理解があれば、もっとかっこいい髪型に挑戦するのに…。是非ご意見ください。お願いします。

[削除]

2 ★
私はボーイッシュではありませんが、美容院に行った際に、女性のより男性のヘアカタログの方が参考になるので最近はその旨をはっきり伝えてます。十年来行っていた美容院があるのですが、そのことをなかなか言いだせずに、当たり前のように出される女性用のヘアカタログを微妙な気持ちで見ていました。そして、その後思い切って美容院を変えてみて男性用のヘアカタログを頼んだら、普通に持ってきてくれました。カムする必要はないと思いますが、かわいくするよりも、かっこよくしたい!ってことは明確に伝えるといいですよ。あと、やっぱり、思い切ってお店を変えるのも手だと思います。なまじ顔見知りだとこちらが変に気を使いますしね。お客なのにね(^o^;まぁ、何にしてもお金を払ってるんだから満足のいく髪型にしたいですよね。私の場合、美容院を変えて大正解でした★

[削除]

3 ぽ
自分もかわいいよりかっこよくしたいって言ってみますよ★その一言でだいぶ話が広がってってアドバイスなどしてくれたりします★

[削除]

4 ぺ
2さんと同じだけど、メンズのヘア雑誌持ってくといいですよ〜。
美容師の方も、そんな突っ込んで聞いてきたりはしないし(笑)
そうそう、せっかくお金出すんだし、ハッキリ伝えるのは大事ですよね〜〜。

[削除]

5 ☆
自分もちゃんと伝えたらそうしてくれるようになりましたよ〜♪今はその店員さん辞めて違う人が担当ですけど、もう短くするってみんなわかってくれてるからラクですし(笑)
若い店員さんいるトコなら抵抗なくやってくれるかも☆

[削除]

6 ひろゆき
私は行きだして二回目くらいに、『ボーイッシュがいいんで、あんまり女の子っぽいの嫌なんです』って言ったら、『じゃあこっちのカタログがいいね』ってメンズ持ってきてくれました。
今じゃ当たり前。
最近はメンズって言ってもわりと中性的なスタイルが多いから、そんなお客さんいらっしゃいますよ、て言ってくれました。
…かくゆう私は最近、格好はフェムで頭はボーイッシュ…。

[削除]

7 美容師だーよ
人にもよるけど!基本はお客さんの為にいるのだからジャンジャン言った方が良いよ! 頭に描き安いように伝えて貰えるとありがたい!カタログあるとやりやすいから!がっつり行きたいからメンズの方のカタログ見たいとか言うといいのでは? 切るのは簡単でも伸ばしてはやれないからビビるけど、話せば良いかと思うよ!

[削除]

8 リーブ27
ありがとうございました。参考にさせていただきます!
春が近付いてきたので、外見も中身も磨いて、イイ恋見つけたいです☆

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]