限りなくレスできる何カキ別館
無料掲示板はコチラ!
[ここに投稿][下]
1 削除済
7 規約読みなさい
定期的に報告するならマイルームでやったら?
ここは相談や議論する場、あなたの仕事疲れを誰かに慰めてもらうための場所じゃないのよ。
[削除]
8 まる
体調が悪いのはどうしてでしょうか?というのは相談だと思いますよ。
[削除]
9 はる
7番さん、あなたこそ規約読みなさいね。ただの荒らしになってしまいますよ?人のスレを潰さないようにね。
[削除]
10 か
まるサンはるサン有難う(*^_^*)今日も仕事でした(^O^)最近ますますヒドクなって頭痛がヒドいです(>_<)ささいな事でイライラするようになりました(;_;)やだな(;_;)からだの節々が
[削除]
11 りゅ
ただの練習と思わず 先々自分のシャンプーで癒される人が居る!癒してあげたい!と切り替えてみてはどうですか?私はシャンプーされる側として下手な方だと、店自体下手なのでは??と感じてしまいます(^o^;極端だと思いますが‥
どの道も段階はあると思います。まずシャンプーのテクニシャンになって欲しいです('-^)
[削除]
12 ミラ
主さんは薬剤の匂いとかで体調不良なの?
それとも仕事・・・というか練習が嫌、きついと感じて体調不良になるの?
それによっても違ってくるよね。
前者なら、まずお店の人に相談して一時休みを取って、仕事を続けるかどうかも考えなきゃいけないと思う。
後者なら「嫌だ嫌だ」と思ってやってたら改善はしないよ。
どんな仕事も一人前になるには苦労はある。
特に美容師は人の身体や皮膚にじかに触れる仕事なんだから、どんなに練習したって足りない位だよ。
私も美容師で、見習いの頃は薬剤で手がボロボロになってシャンプーに入る度、染みて泣きたい位痛かった。でも子供の頃から憧れてた仕事だから何とか頑張れたよ。
まぁ頭痛と吐き気がセットできてるのはあまり良い事ではないから、一度病院に行くのもいいかもしれない。
もしかしたら仕事関係なく偏頭痛とかコリからくる緊張性頭痛とかかもしれないし。
[削除]
13 キラ
肉体的な不調より精神的な面で苦痛に感じてしまっているのではないでしょうか?「嫌だ」と言う気持ちがかなり強い様ですし…。余りにこの状態が続くと仕事にも差し支えますし自身を追い込んでしまう事にもなりかねません。行ける時があったら一度病院で体調を診て頂いた方が良いと思います。
何の仕事にも嫌な事は絶対あります。楽しいだけで、給料は貰えません。もし、美容師が目指して就いた職なら嫌な事も乗り越えて欲しいです。
[削除]
14 か
アドバイス有難うございますm(_ _)m 多分 嫌だなと思って自分で自分を追い込んでるのが原因だと思います☆皆さんが言うように一度 医者に見て貰います(*^_^*)好きで続ける仕事なので頑張ります。気力無くなるまで尽くします(^_^)v笑
[削除]
15 あ
参考あげ↑
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]