限りなくレスできる何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 削除済
9 にゃ
主さんの言うとおり、メンタル系を言い訳にしてる人、いますね。
↑上記の方がおっしゃってますが、あたしも鬱、パニックのひどい時は、新聞も何の活字もTVも、目に入りませんでした。ましてや、人にわかってもらえるとは全く。
軽度になった今でも、“生きづらい”と、苦しんでいます。記憶があいまいな時もあります。辛いです。だけど、大事な人にしか言いません。
人に言い触らす人は、自己顕示欲の強い人なのかな、って思います。
[削除]
10 あき
治ったなんてすごいですね。
私の彼女は、治らないまま去年の7月に自殺してしまいました。
見えるところに沢山リスカもしていたし、またしちゃったよって会えない時は写メしてきたこともあった。過食嘔吐もあって死にたいって、周りのみんなに言ってた。私の親は死にたい死にたい言ってる人は死なないとか言ってたけど、
彼女と連絡が取れなくなって、親にも友達にも言わずに居なくなって、見つかったけど結局病院で飛び降り自殺。
助けてほしくて言っている人も沢山いる。
私は結局、助けることも出来なかったし、彼女のくせに支えにもなれなかったけど。
[削除]
11 ジル
私も自分が病気を患っているって事を自慢しているかの様に色んな人に話してる人を見ると正直腹立ちます(汗)自分は薬を数種類飲んでるだとかリスカが止められないとか…。私も6年前くらいから自律神経がオカシイようで病院通ってますが、本当に信頼できる人以外には滅多に話しません。 なので、自慢気に自分はメンヘルだから〜みたいに話してる人を見ると、「ほんとに苦しんで悩んでるのかな?」って思っちゃいます(・・;) なにはともあれ、皆様辛い現状を克服できるように前向きに頑張って行きましょうぜぃ!
[削除]
12 匿名
主さんの言う通り。
最近「なんちゃって」さんが多すぎかと。
ちゃんとした病院でちゃんと診断されてから、のべるべきだと思います…。
[削除]
13 ?
主さんの名前と主っぽいレスしている人の名前違うのは何故?他人?
[削除]
14 とくめい
高校のとき、教室で手首きって血を撒いてる子がいました。(そしてそれを笑いながら見せびらかす…)。彼女はメンヘラだといってましたが、正直、なんちゃってだとしか思えませんでした。
もし彼女が本当に苦しんでいたとしても、人に迷惑をかけるというのはどうかと思いますね。
[削除]
15 松本
主さんがメンヘルさんが増えたと感じるのは、ストレス社会・鬱に成りうる可能性のある環境、一昔前はメンヘル的な話題はタブーだった(人には知られてはいけない様な話題)のが社会的に取り上げられて人前で明かしても大丈夫だと認識されてきたからだと思います。こう言う私も3年程前から心療内科通院し現在も働きながら加療中です。
確かに長く掲示板やネットを見ていると、以前より「メンタル」を含む書き込みは増えたと感じます。中には実際に治療をされている方もいるとは思いますが、言葉は悪いですが「偽」な方もおられるのではないかと思えます。
私の知人にも、常習リスカ・ODな方はいました。知人は付き合っていた彼女に自分の言い分が通らなかったり、相手に対する腹いせの為に、その行為を繰り返しました。やはり自分の事のみだけに注目させたい協調拒否な逃げの部分の手段的に使っていました。そして最後には「アタシ、鬱だから…」と言われてしまうと周りも、そこから取りつけなくなりました。病気・病気である事を盾に取る方も少なからず実在しますね。
長文・駄文お目汚し失礼致しました。
[削除]
16 あ
全ての事に陰陽はあります。特にそれが浮き彫りになるのは初期段階。
欧米などではメンヘルは一般的に認められていますが、我が国日本ではまだまだです。
メンヘルさんの社会的地位も雇用形態により異なるようでは「なんちゃって」が出て来てもオカシク無いですし、逆に裁判になるのを嫌がる場合、鬱だと分かった時でさえ診断を嫌がる精神科医が存在する中途半端な現状が現実です。
我々に出来る事などココで言い合うレベルではありますが、改善のみを祈りましょう
[削除]
17 管理人
申し訳ありません。
このスレにはレスしないで下さい。
偽についての話題だと承知していますが、偽と本物の区別を素人の方に判別できるのでしょうか?
昨今のメンタルに対する偏見や差別もありデリケートな話題の為、管理者としてこれ以上責任が持てません。
よろしくお願いします。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]