限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 あやら
できないこ
はじめて仕事で考えこんでしまいました(T_T)

うちは、どっちかっていうと元気で動きがテキパキ、声がデカくてスマイル0円!みたいなタイプです。

ところが、今やってる仕事はどっちかっていうとスマートな事務系。接客メインだけど、どちらかというと正確さ重視のカッチリ系ってかんじの仕事です。

働きだして10か月になりますが、確かに自分にあんまりあってないのは自覚してました。書類記入やPC入力なんかもこなすのはこなすけど、ミスが多い。店のシステムをうっかり間違える。

体力勝負元気勝負みたいな仕事ばかりしてきたので、いままではどこで働いてもどちらかといえば重宝され、なんでもまかせてもらえる働きぶりだったんですが…

やっぱり無理があるよな、と、いまの仕事に対して考えてた最近、決定打を喰らってしまったんです。
店長が、同系列の店の社員に対して送った仕事用のメール。
「あの子はしっかりしてないから気をつけないと」。

かなり痛いです。汗
いままで、しっかりしてると言われ飽きた事はあっても、しっかりしてないと言われたのは初めてで。
「しっかりしてないから気をつけないと」…
この言葉にどれくらい重さがあるかわかりませんが、やっぱり、辞めなくちゃだめなんだろうなって改めて悩んでます。
確かにお金がそこそこいいし、今人出不足ですぐ辞めれる状況じゃないし…で、ずるずる続けてきましたが…

自分としても本領発揮できないし、迷惑もかけてばかり。そのぶん愛嬌でもあるかっていえば、今の職場にはあまり馴染めてないのでそれも対してない。
毎日もくもく仕事して、たまにミスしては謝るばかり。

もし、今のこの職を一生まっとうするつもりなら、なんとしてでもやってやろう!見返そう!とも思えるのでしょうが…
別にやりたい夢があり、その為に資金稼ぎ、というつもりなので、それもないのです(仕事に対してそういう姿勢なのがそもそもいけないんでしょうが…)


こんなことでこんなにヘコむなんて、人間出来てないよなぁってつくづく思うのですが…

よくわからない文章になりましたが、みなさんならどう思いますか?
経営者の立場の方、実際にしっかりしてないって言われた事のある方、夢の為にとりあえずのバイト生活をしてる方…
どんな視点でもいいです、こんなくだらん自分に喝を一言いれてもらえたらほんと嬉しいです(T_T)

[削除]

2 kiss
転職は考えてないんですか?
人手不足の事情はわかりませんが
貴方がやめたらまた募集されるでしょうし・・・

[削除]

3 ぽぉ
向いてない仕事を頑張るのって根性のいることですよね。給料が良いんだったら私なら資金稼ぎって割り切って続けてみるかなぁ。あとは店長見返す!!な心意気です(^^)v辛いときは根つめず適度な息抜きも必要だと思いますよ!読む限りではあやらさんは考え方もしっかりしているようですし、夢に向かって頑張ってください!

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]