限りなくレスできる何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 ファミー
・・・。
仲のいい友達に頼まれて1万円貸しました。
いついつに返すからと言われてたのですが、その日以降連絡がなくなりました。
仲がいいと思ってたのは私だけだったのでしょうか・・・。お金なんか返ってこなくてもいいけど、こういうことになるとやっぱりショックです。
こんな経験された方いますか?その後どうなったのか話が聞きたいです。

[削除]

2 ルイ
人にお金を貸す時は
「あげる」とゆう気持ちで貸します。
「貸した」とゆう気持ちで貸すと
返ってこなかった時嫌なんで。


よっぽど仲良い子には逆にお金貸しません。
お金の事でゴタゴタしたくないんで
最初から貸しません。

[削除]

3 まぶ
私も上の方と同じくお金は貸したらかえってこないもんだと思っています。恋人でも仲のよい友達でもお金が絡むと後々面倒なので。やっぱりどんなに信頼していても一線は引くべきだと思います。

[削除]

4 ファミー
コメントありがとうございます。私もお金はあげたつもりで貸しました。お金よりも連絡が取れなくなったことがショックです。それだけの友達だったのかなと。たった1万円で縁が切れるのかなと。でも仕方ないですよね。

[削除]

5 ルイ
んー…ってか自分なら
ホンマに大事な友達などには
絶対お金借りない。

たかが一万で
貸した 借りたの関係になるん嫌やし
大事な友達やからこそ
お金借りづらいし。

きつい言い方やけど
相手は主さんの事大して大事じゃなかったんじゃ?

あたしも昔は何回か
散々人に「あげる」とゆう気持ちでお金貸したけど
まぁお金返って来ない+急に音信不通とかがほとんど。

総額十数万ぐらい「あげた」けど
別になんとも思わなかった

確かにお金は無いけど
働けばまた稼げるし
それで音信不通になるような相手こっちから願い下げだもん。

主さんも頑張れー。

[削除]

6 ゆか
こんばんは。うーん、ショックでしたね(>_<)
私も友達が困っていたら1万円くらいなら貸すと思います。
それで相手が音信不通になったら、それは無形の「絶縁状」だと感じると思います。
残念な出来事ですが、その人とずっと似非友達でいるより良かったのかもしれません。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]