限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 ハナ
独り暮しについて
これから独り暮しをしようか悩んでいる21歳の者です。
一度は親を離れて自立した生活をしてみたいと思っていて。

家賃は3万くらいで。

そこでお聞きしたいのですが、
家賃を含め、独りだと生活費はどのくらいかかるものなのか、節約してどのくらいで生活できるのか、教えて欲しいです。
電気ガス水道、携帯、ガソリン代、交際費、食費などありますが、それぞれどのくらいなのかなぁと。
真剣に考えているので、よろしくお願いしますm(_ _)m

[削除]

2 かな
私が一人暮らしでかかる生活費は遊び代抜きで20万はかかってます(>_<)保険、年金、税金などの支払いもあるので給料のほとんどが支払いで飛びます。節約もしてますが、かなりキツイ生活です。貯金も少なからずしてます。住む場所によって税金、物価が多少違うのでなんとも言えませんが。ある程度実家にいる時に貯金をしとかないと大変ですよ。

[削除]

3 あ
家賃5万 携帯1万 光熱費5千 食費2万 で残りの給料が自分の自由に出来る金になります。生活費は心掛け次第でだと思います

[削除]

4 MIU
光熱費5千円って安いですね・・・ウチ電気ガス水道で1万5千円くらいいってますよ。。使いすぎなんかな
他は家賃6万、食費3万、携帯1万、あとPC繋いでるから6千円
生活費だけで全部で12万くらいかな。

[削除]

5 柩
家賃4万5千、光熱費(ガスと電気)5千円以下、水道、2千円、携帯1万、食費2万…まぁ、こんな感じかな。年金もろもろは今は学生だから、免除だけど…。
15万あれば、生きていけてます。
節約はやり方次第だし、調べればいろいろ出てきますよ。
あとは、気の持ちよう。。

[削除]

6 ぽみ
うちの近くだと家賃3万のアパートはお風呂トイレが共同で駅からは30分離れてるような所でした。都心は高いけど田舎なら風呂付で家賃3万でいけるかもしれません。生活してく上でうまく切り詰めていけばいんじゃないですか?がんばってo(^-^)o

[削除]

7 リアル
みなさん、光熱費安い! 私、東北。家賃四万・水道(上下水道代)7800・ガス8000・電気3000。車ローン2500・携帯13000・ これだけでも10万は出ますね。 支払い二万あるんで今の給料では家賃滞納です。 生活費というより、給料が激減して七万ほど減りました。 変動の無い仕事に行きたい。

[削除]

8 秋
家賃6500円 光熱費、水道代9000円、食費、30000円、携帯15000円、これだけで10万越え。その他、生活雑費代もちょこちょこ。 交際費、洋服や化粧品代、会社の勉強費、とかで五、六万。月収15万では足りなかった〜。節約できる人なら また違うでしょうが。。。 ある程度、貯金に余裕持って 引っ越しした方が いいですよ。     その他、税金も払ってました。

[削除]

9 キキ
九州・家賃(間取り2Kバス・トイレ・エアコン付き)28000円、 光熱費10000円、食費12000円、携帯10000円、ローン10000円、保険料・年金20000円くらい?で、あとは貯金や趣味です。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]