限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 ユリ
督促メールは無視!
管理人さんが悪質な督促メールについて書いていらっしゃるのですが、スレが多いので統一してみようかと。。余計なお世話だったらごめんなさい( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
法律によってメールでの督促は認められていません。無視してください。
電話なんかきたら番号変更オススメします。『0*0××××さんですね?確認のため住所・お名前教えていただけますか?』と言われると思いますが、言っちゃだめですよ。
ハガキはですね。。そもそも『債権回収業者』なるものは法務省が許可をしたところではないと法的に認められてないんです。法務省認可の業者なら許可番号があり、法務省のHPに載っているはずです。
不安ならチェックをしてみてください。
『家にいく』と言いますが絶対きません。押しかけていって警察呼ばれて困るのは相手ですから。
何かあれば相談に乗りますのでカキコしてください^^

[削除]

2 バトン
先ほど「これも悪質?」というタイトルでスレを立てたバトンです。
私の場合は、全く身に覚えがないといえば、ないのですが、何ヶ月前に○○@ezweb.ne.jpのメールが来たんです。しかも全文英語だらけの…。
その場で気付けばよかったのですが、アドレスが名前っぽかったので、思わず「誰ですか?」と送信したんです。したら何か出会い系サイトみたいなとこから返事が来て「おめでとうございます。貴方は選ばれた会員の…」という内容だったんです。その時は腹が立って無視、アドレス拒否してたんです。したら今月になって、無料会員に登録して下さいが二回、2つとも相手にしないでまたアドレス拒否してたら22日には請求金額約30万近くのメールが来たんです。今までは人事のように思ってたんで、まさか自分の所には来ないと思ってました。
一応、対策としては、22日に来たアドレスの拒否と自分のアドレスを変えました。何か少し私の所に来たメールがリアルぽかったので、スレを立たせてもらいました。
何だか訳のわからない分になってスミマセン。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]