限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 まゆ
精神的な‥?
失礼な質問だったらすみません。その場合は削除します。
接客業をしてます。
あるお客さんと話をしていたのですが、その人の様子がちょっと変わっていて‥。自分が話してる途中や聞いてる途中で、なにかを飲み込むような仕草をするんです。
そして会話が終わり、普通に歩いていくんですが、定期的に声を発するんです。独り言とかそういうのではなくて、単発に「あっ」と発するんです。しかも、声が大きい。
たぶん、私と会話している時のあの飲み込むような仕草は、会話の途中に声を出すのを堪えていたんだと思います。
初めて、そういう人を見たので、私を含め、まわりの人も驚いたり困惑したりで…。
無知故の質問で気を悪くされるかもしれませんが、教えてください。
その人(客)は何かの精神的な病かなんかなんですか?
これからも多分、その人の接客をしなければならないので、ちょっと不安なんです。
長文失礼しました。

[削除]

2 あき
その人の癖じゃないの?

[削除]

3 まる
多分『チック症』というのだと思います
『あ』とか『ん』とか声が出ちゃうんですよね
私の知り合いにもいますが、無意識に出ちゃうそうです
人それぞれ度合いは違うと思いますが、知り合いは精神的にキツい時は症状がヒドくなるそうです

[削除]

4 主
そうなんですか、分かりました。ありがとうございます。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]