限りなくレスできる何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 たまご2PAC
V系とB系
掲示板見てるとV系とかコスプレの人多いような感じする。B-GIRLはいないの〜??
[削除]
25 庵
V系はビジュアルがよくないと似合わないという考えは一理あるかも。元々ビジュアルが良い人が、その良い部分を化粧なりなんなりで強調するからより良く見えるんであって、さして良くない人が強調しても…悪い箇所の露呈や強調な訳だから似合わないのは必然ですね。
[削除]
26 さおり
私はV系がビジュアル良くないときついって意見は微妙です。だって、どんな系統の子でもきつい子っているでしょ?はっきり言って、みんな自分の容姿と服装をみれば分かるんじゃないかな。そりゃ、系統によって化粧や髪型は変えられるけど、顔や体型って無理なことが多いでしょ。だから、V系とかでくくるのはダメな気がする。付き合う時って外見が大きく左右することあるけど、別れる理由はほぼ性格の不一致ですよね。だから、外見がどうとか言う前に中身をどうするかでは?
[削除]
27 やす
性格も、外見もある程度、必要だと思う。太ってるのにV系してる人とか、おたくっぽさが全面に押し出されている人とかは、かなり引きます。V系には綺麗な感じを求めてしまいます。
[削除]
28 たまご2PAC
オレやすさんの意見に同感。『NANA』みたいなのいいよね〜。V系に限ったことじゃないけど、性格って顔とか外見にでてるよね。性格暗そうなギャルほど、見てて痛々しいものはないねぇ。
オレが今まで見た中で、V系は暗そうな子しかいなかった。バカみたいな(いい意味で)V系っていないの?
[削除]
29 ミーナ
私は何系にも属さない流行の一部をちょっと取り入れてファッションを楽しんでるから、着ている服は多分自分に似合ってる予定だけど、本当のこと言うと、他からはどう見られてるのか分からない…そんなタイプ。だからかなぁ、私は周りで私と親しくない誰かがどんなに似合わないファッションをしてたって気にならないなぁ〜。ただ私の親しい人が、あんまりな格好してたら、なるべく相手のジャンルを壊さない程度に、こっちの感じの方が似合うかもよ〜てアドバイスする。だって、大好きな友達が周囲の人からキモイとか思われたら嫌だもん!
で、本題なんだけど、みんなは親しくない人が似合わない格好してるのがそんなに気になるの?
[削除]
30 しぃ
>ミーナさん
その疑問は新しくスレッドを建てたほうがいいかも…
[削除]
31 やす
V系の人は、ダサい比率が高いんですよ。ほかのファッションにくらべて難易度が高いんじゃないかな。だから、かっこいい人は、めちゃくちゃかっこいいんです。オーラ出てる人いますし。俺の場合、他人の服が気になるというよりは、V系でダサい人は女らしさが全然伝わってこないから、もったいないなぁと思ってしまうわけです。カジュアルな感じとかのほうが、この人には似合うしカワイイのになとか、そういう目線で見てしまいますねー。
[削除]
32 I
BもVも音楽と服が好きで、それなりのスタイルを持ってる人達だと思います。私はV系(パンク系)人間だけど、それ以外の服や違うジャンルが嫌いなわけじゃないし可愛い子や綺麗な子を見ると「いいなぁ〜」と思います。自分に合った服を着て自分磨きしっかりしてスタイル確立していればいいと思います。
そして、V系でアイタタさんが多くみられるのはVと二次元世界は紙一重だからじゃないかな(^^;)アキバ系さんの外見に気を使っていない、間違った方向の服装とVが相まって悲しい結果になっている人よくいます…。もちろん違う人もいると思うけど、ある程度マンガアニメに詳しい方が多いと思われます。
掲示板でV系さんをよく見かけるのは、苦手な方への注意と理解者がいいなって事じゃないかな?やっぱり、分からない人にはV系は異星人のように見えるみたいだから…。
[削除]
33 奈々
私はお姉系かB-GIRLの格好しますよ〜。でも、お姉系の人はたまに出会うけど、B-GIRLの人とは本当出会ったことないですねー(^^;
V系は私も多い気がします(変な意味じゃなくて、率直な感想として)。何でなんでしょうね?不思議。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]