限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 未咲
マイナス思考
私はとても自分に自信がなく、悲観的な考えをしてしまいます。
おしゃれが好きで身なりなども気を使っているのですが、「自分は可愛くない、周りの人よりかなり劣っている」という考えが常に頭から離れません‥。
性格も容姿より性格に対しての方が自己嫌悪が強いです。
いま付き合って数ヶ月の彼女がいますが、こんな自分のどこが良いのだろう‥?とすぐ考えてしまいます。
そして時々「私なんか全然可愛くないじゃん!私を好きなんて理解出来ない」などとあってしまって‥‥
彼女が悲しんでるを分かっているのに、どうしたらいいかわかりません‥
こんな未熟な自分を成長させるためには、どうしたら良いのでしょうか?
[削除]
2 通りすがり
彼女さんが好きって思うなら、彼女さんの言葉を信じてあげてはどうかな?彼女の好きな自分を認めてあげようよ!
私も可愛くないし、性格もあんまりよくないけど、私はせめてそう思うようにしてますよ。
[削除]
3 未咲(主
>>2 通りすがりさん
ありがとうございます。
私もそうしようと努力しているのですが、付き合い始めのころに二股とか色々ありまして‥
その上、自分に全く自信がないからすぐ不安になってしまいます;
大好きな恋人なので、もっと信じれるよう頑張りたいです!
[削除]
4 みみ
自分もそういった時期がありました。
何か徹底的にやり遂げると、自ずと自分に自信がもててきますよ♪
愛する彼女の為にも、自分に負けず頑張って下さい。
[削除]
5 @
間違ってたらごめんなさいね。
主さんの自己否定感は、生育歴に根源があるのでは…とちょっと感じました。
ご両親など養育を受けた方から 主さん自身を否定するような態度や発言が度々あったのでは…と思います。
故に、歪められた自己像を抱えてらっしゃるような気がします。
私は専門家ではないのであくまで推論ですが、もしそうであるなら、専門的な心理学等の本が出ていますから、調べられるとよいかと思います。
見当違いでしたら申し訳ありません。
[削除]
6 未咲(主
>>4 みみさん
そうですね。
いま仕事が忙しいので、遠距離の彼女に会いに行く資金をためるためにも仕事に打ち込んでみようと思います☆
>>5 @さん
@さんがおっしゃる事はあまり否定出来ないです(苦笑)
大人ばかりの家庭で育ったのですが、「お前は可愛くないなぁ」や「おデブ」などの冗談が子供だった私には凄く辛かったです。
また、父親が厳しく小学校時代イジメにあっていても「原因はトロイお前にあるんだ」と言われたりしていました‥。
あと数年前までは太っていて、凄く地味な格好ばかりしていたので余計自分に自信がないのかもしれません。
また時間がある時に心理関係の本を探してみたいと思います。
ありがとうございます(*^_^*)
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]