限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 ちょん
繰り返す日々
カノと付き合いだして丸2年。
その間、喧嘩して別れて、また寄り戻して・・・
を何度も繰り返しています。
喧嘩の理由は、後から振り返って考えると、ささいな事なんだけど、
お互いの譲れない部分だったりすると、どちらも折れず、別れてしまいます。
その時に、私の暴言でカノを相当、傷付けてしまいます。
後から冷静になって、謝り、寄りを戻してきました。
先週、また喧嘩して、
今、別れている状態です。私としては、カノは大切な存在なので、寄りを戻したいんだけど、カノから
『もう辛い思いはしたくない。今後、辛い思いをしなくていいなら、寄りを戻す。ただ、抜本的な改善方法がないなら、終わりにしたい』と言われました。
私は、別れたくないけど、カノ的には、もう無理だと思ってるのかなと思い、
100%辛い思いをしなくていいのは、私と別れる事が一番なのかなと思い始めて始めています。
長々と書きましたが、
意見を聞かせてください。
よろしくです。
[削除]
4 さき
わかってても主が自分を直せないのなら彼女のためにを別れるべきでしょう。
彼女が本当に主の事を大嫌いになる前にね。
主は勝手ですね
[削除]
5 ちょん
レスありがとう
ゆきさんへ
カノが不機嫌&怒っている時は、私が折れる事が多いです。
ただ、私がどうしても譲れない部分で喧嘩になった場合に大喧嘩〜別れになる
ようです。
どちらにせよ、私が精神的に大人にならないといけない無理ですね(>_<)
さきさんへ
ストレートな意見、かなりありがたい。
カノのために別れた方が
いいですよね・・・
自分で自分をコントロールできない、ガキよりも最低な人間で、自分でも嫌で嫌で仕方ない・・・
[削除]
6 ラッシー
同じ人間が付き合ってるんだから、同じことでケンカするのは当然といっちゃ当然。
2年も付き合ってるんだから、彼女さんもスレ主さんのことを本気で好きなんでしょーね。
何回別れても戻ってきてくれる、大切に思ってくれてる相手なんだから、スレ主さんも大切にしてあげなきゃね。
1度折れてみれば、案外簡単かもよ?
かっこ悪いことじゃないと思うし。
馴れ合いじゃ2年も付き合えないと思うし、個人的な感情としてはスレ主さんに頑張ってほしいなー。
[削除]
7 流依
こんばんわ、ちょんさん。ちょんさんの書き込みを見て共通する部分、共感出来る部分があり、書き込みさせて頂きました。私にも今、大切な彼女がいます。付き合ってもう一年過ぎです。付き合って一年になる前に一度別れた事があったのですが、今はよりを戻し付き合えています。私達もたくさん喧嘩します。会えば会った分、些細な喧嘩ばかりしていて、もちろん私に非がある時や相手に非がある時もあります。何度も別れそうになりました。
「別れたらこんなにしんどい思いからは開放される、こんなに喧嘩ばかりしなくてもお互いにもっと良い人がいるんじゃないか、もうお互いに傷付け合いたくないから…」そんな思いは頭の中を幾度巡ったか。でも私は思います。付き合うのはたやすいんです、別れるのはすごくすごく体力が要ります。確かに別れを繰り返してやっと自分に合った恋人を見つける場合もあると思います。それも方法の一つでしょう。でも、ちょんさんは別れてまたよりを戻してを繰り返しつつも二年も続いた。二年も続くのはとてもすごい事です。別れてもまたよりを戻せるのはお互いに好きと言う想いがあるからでしょ?「嫌いになれたらお互いに楽なのに…」彼女に言われた事があります。きっと。嫌いじゃないなら諦めないで頑張って良いと思います。状況は詳しく知らないから軽い言葉に聞こえるかも知れないけど、でも嫌いじゃないなら別れなきゃ良い。喧嘩は悪い事じゃない。喧嘩をするのは何故?相手にわかってほしいから、好きな相手だからこそ素直な自分が出せるんじゃないかなと。ただそこで学んでいけば良いと思います。そして喧嘩したら必ず、何がどうなって、原因は何で、何が嫌だったのか、どう感じたのかお互い話し合う。もう何度もしてるとは言われそうですが別れるのは簡単です。続けていくのは難しい。でも世の中、喧嘩してもずっとに一緒に連れ添ってられるのはそれを乗り越えて諦めないからじゃないかなと。今その人と別れてもまた同じような状況は必ずあると思います。
[削除]
8 流依
続いてごめんなさい。
彼女との「縁」を信じてください。どうして別れても何度もやり直せたのか、今までやって来れているのか。喧嘩は怖いものじゃない、嫌なものじゃないです。別れて後悔しても良いですか?後、あまり別れたり付き合ったりを繰り返しているとそれに慣れてしまうからあまりお勧めしません。
付き合う上で、喧嘩があるのは当たり前です。傷付け合うのも当たり前です。傷付け合わないカップルなんていません。傷付けるのを怖がっていたら何も出来ない。傷付けたらその分ちゃんと癒してあげれば良いんです。
自分の悪い所がなかなか直せないのは誰だってあるし、直ぐに直らないものです。良いじゃないですか、ゆっくりゆっくり直せば。焦らないで、でも忘れない、それで良いと思います。
一度で直す人もいれば、10回で直る、30回で直る人がいるように個々でさまざまです。どうかもう一度お互いを見直して、そしてお互いに好きな気持ちがあるならどうか諦めないで下さい。私は応援してます。
すみません、長々書きましたが私と似た状況だったので熱く語ってしまいました。場所を取りまして申し訳ありません。
[削除]
9 ほ
喧嘩=すぐ別れるってなるのがダメだと思う。喧嘩するのは当たり前なんだから。『別れる』って言葉を口にするのは本当に限界が来た時だと思う。何回も別れてまたくっついてっていう2年間だと、その2年間は何の意味もないと思う。今の2人には『別れる』って言葉に何の重みもなくなってしまってるのでは?次ヨリを戻すならまず別れるって言葉は言ったらダメだし、譲る譲らないくらいの事で別れたらダメだと思う。後はお互い歩み寄っていくしかないですよ。
[削除]
10 ちょん
まとめレスで、すいませんm(__)m
ほんとにほんとに
為になるレス、感謝してます。
誰かに相談したくて、
でも誰にも相談できなくて、カキコし、レスを頂く事で、もやもやしてた気持ちが消えました。
喧嘩するのは、相手に自分の気持ちを分かってもらいたいから・・・ジンときました。
確かに、友達や知人とは
ほとんど喧嘩した事がないんです。譲れない部分でも、喧嘩するのが面倒だから、折れている事が多々あります。
でも、カノは違う。
なぜ違うのか?
どう違うのか?
どういう存在なのか?
いつもより掘り下げて
考えて、もう一度、その
想いをカノに素直に伝えてみようと思います。
みなさん、ありがとう!
[削除]
11 こそ
そふや
[削除]
12 恵
私も彼女と、何度も何度もお互いの気持ちがすれ違う事が有って、もう終わりかな‥って私の方から「さようなら」を言った事も有りました。
けれど、彼女はその言葉を口にしませんでした。
彼女が放棄しないでくれたおかげで、付き合ってから5年になります。今は、重ねた日々が導いてくれた絆のようなものを実感しています。
だから私も主さんを応援したくて書き込みをさせていただきました。
後悔が残らないように頑張って下さい!
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]