限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 け
場違いやったらすんません…
今日思った事…
12年前の今日
1月17日
阪神大震災が起きて
約7千人の方の
尊い命が奪われた
今も記憶に残る
テレビの中の映像
家屋は壊れ
高速は崩れ落ち
電線が倒れ
火の海
戦争かと疑った
当時の大地震を
漫画本で読んだのを
思い出した
二人の高校生の話
元カノと二人して
大泣きしたのを
思い出した
もしあの大地震を
俺が経験してたら…
漫画の主人公と
同じ様に
思い出したくなくて
郷(さと)を
飛び出しただろう…
地震で亡くした彼女を
思い出すのが辛くて
逃げ出しただろう…
いつか
慰霊碑がある
神戸を訪れ
亡くなった方々の
御冥福を祈りたい…
改めて 自然災害の
猛威を 恐怖を
知った大震災だった
阪神大震災に
最愛の人を
奪われた方々の
幸福と健康を…
切に願います
[削除]
2 みほ
場違いじゃナイョ?私もNewsを改めてみて、一人で黙祷をささやかながら、させて頂きましたm(__)m
自分の大切な愛する誰かやペットや…?もしも自分がその時、体験していたら…?考えたら自分が生きているかも自信無い…。他人事では済まされ無い震災でしたね。亡くなられた多くの方々の、ご冥福をお祈り申し上げますm(__)m
[削除]
3 たけぽん
場違いなんかじゃないと俺も思うよ
実際俺も危うく姉ちゃんが巻き込まれるとこだったし、高速でバスが宙釣りになってたやつやけど、姉ちゃんは宙釣りになる前にあのバスから降りて、地下鉄乗ってた時に地震にあったらしくて、降りててよかったって言ってたしね
俺とこはそうやって無事やったからよかったけど、亡くなった方々を思うと単純によかったとは言えないよ…
[削除]
4 ハナマル
私は実際小学二年当たりのときに阪神大震災にあいました。
家族は無事でしたが、マンションから逃げるさいにマンションがくずれ私だけ下敷きになりました(;^_^A 何人か下敷きになってました。
隣の部屋に住んでた同級生がすぐ近くに倒れてたのでお互い泣きながら手を繋いでいましたがあまりの痛さに意識はあまりなかったんですよね。ただ同級生がうめきながら死にたくないよ…とつぶやいたときは私も泣きながら答えたのは覚えてます。
その後2日で救出されましたが本気で死ぬかと…(..)
残念ながら隣の同級生はしんじゃったみたいでした。
今は地元も綺麗になりましたが…
本当にあの頃は忘れられません。母親の泣きじゃくる顔、同級生のうめきながら息絶えた景色…
今年から災害をしらない子たちが小学校入学しますね。
あれから12年…私も成人して大人になりました。
あの時にうけた傷は一生消せないし忘れられない…
命は本当に大切だから、忘れないでほしいな。。
[削除]
5 け(主)
みほさん
俺も部屋で少しの間、黙祷させてもらいました。この想いが被災された方々に届く事を祈って…
たけぽんさん
お姉さん、無事で良かったです…あのオモチャの様なバスの映像…俺も忘れられません……胸が締め付けられます。
ハナマルさん
友人を間近で亡くされたんですね…言葉が見つからないですが…辛かったでしょうね……確かにこれから先、あの大災害を知らない子達がどんどん出てきます。俺らは戦争を知らない世代、これからの子は阪神大震災を知らない世代…
もっと、これからの人間に、日本を支えて行かなければならない世代に、俺を含めて教えてほしいですね。
忘れたらいけない事。
俺たちは、被災した方々が確かに生きてたと言う証だから。
[削除]
6 冬眠熊
私も小2の時、被災しました。
私の場合、神戸で震災直撃地でしたが、身体的被害は特にありませんでした。
ですが、水道が止まったり物資の不足で苦労をしました。
仮設住宅での生活も強いられました。
あれから12年、私の気持ちの中でも少しずつ震災が風化しつつありましたが、成人を迎えた今年、改めて震災の事を考え、早朝震災の起きた時間に近くの慰霊碑のある公園で、亡くなられた方に黙祷をしました。
今、神戸の街はほぼ復興を遂げ、日本の主要都市の一つにまで、発展しました。
時間の流れという力を感じられずにはいられません(._.)
[削除]
7 かな
私は中2の時に震災にあいました。伯父と二人の友達が犠牲になり実際に私たち家族も家の下敷きになりました。多くの物を失いましたが得るもの同じくらいあったかと思います。人の暖かさや助け合う心、命の尊さ、食べ物の有り難み…
街は復興し段々風化しつつあるけど被害にあった私たちは忘れる事はありません。
[削除]
8 泰
阪神淡路大震災…
発生当時は、まだ高校生で、地震が起きた事は知ってたけど県外だし、状況わかんないし気にしてなかった。
成人向かえていろいろ知識知って当日の大変な状況を知って正直ビビッた…
20代半に心底愛した女性がいました。
当時の話を沢山聞いた。
その時、被害は受けてたけど、こうして目の前に居て、話が出来て愛せて…生きててくれてありがとうって本気で思った過去がある。
当時の状況や気持を出来る限りしりたくて神戸の震災の傷跡を回った。
日本各地、いつ同じ様な大きな災害があるかわからない。
ホントに胸が痛みます。
[削除]
9 壱
被災の方々思うと次は東海大地震がくるかなと思う。ここ最近夜中二時に揺れを感じます。名古屋なんですがもしかしたら神戸と同じのがくる日が近いかなって。なんの準備してないし寝てたら本当に逃げれない。神戸地震の時は中学三年だったかな?たまたま起きてて4度くらい余震あってニュースみながら騒いでました。これから頑張る!って時に凹みます(笑)もし生きて無傷に近ければ救助などしたいですね。自分もだけどまだ命ある人いたら生かしたい。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]