限りなくレスできる何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 AJQ
1人だけ
【好きな人は貴女だけ】
どうしても、恋人(好きな人大事な人)は一人じゃなきゃダメなんでしょうか?

私自身、相手が自分以外の人を好きになっても気にならないので(相手が自分を好きでいてる事は大前提で)
少し疑問に感じスレを立てました。

もちろん隠れたり嘘をつかれるのは嫌ですが、正直に「他に好きな人がいる」と言われれば同時進行で付き合っていたとしても特に気になりません。
もちろん、嫉妬したりはしますが…

昔の中国や日本にも大奥の様なものもあったし、現在でも一夫多妻制の国はありますよね?

何故一人しか恋人を作ってはいけないのか…

「何人もの人を同時に好きになるなんて相手を本気で好きじゃないからだ…」等の意見はお止め下さい。
愛し愛されるという事柄はあまりにも曖昧で他人が見てどうこう言えるものではないので。

皆さんの意見宜しくお願い致します。

[削除]

49 あき
↑そうですね、大きく言ってしまえばそうかもしれません。
これをご覧になって主様がどう思われるか、ですね。

[削除]

50 NB
莫大な大金持ち、権力者等であれば、何かあった時、複数の恋人にもケアできると思うんです。奴隷とか忠誠心厚い家来とか居れば……基本的に一夫多妻とか一夫一婦は、ヘテロの制度だと私は思ってました。今の日本で、多くの国民が納得して子育て(子供を多く作りやすい)しやすいのは、一夫一婦なんじゃないでしょうか。だから恋人は一人が常識になったのでは?と思いました。ゲイでも、伴侶は一人で絆を持って生きる方が将来のことを考えると良い気がしますが、相手を拘束し、自分自身も拘束されるような愛というものを精神的負担に感じる人がいても不思議じゃないと思います。要するに、一人の人間にできることは限られているから、ということじゃないでしょうか。知ったかぶりましたorz

[削除]

51 neo
たとえ複数を器用に愛せるとしても、どうしても比較してしまうものだからじゃないでしょうか。

まったく均等、はありえないこと。

いつ自分より他の相手に恋人の心の比重が傾くかもしれない、という気持ちで付き合わなければいけなくなり、恋人への気持ちが真剣ならば、常に不安を持ち続ける関係になるのではないかと。

大多数の人は、安定した気持ちで付き合いたい、逆の立場ならば相手を安心させたい、と思うものだからではないでしょうか。

[削除]

52 で
主はまだかな?

[削除]

53 うん。
まだ出てこないね。

もうそろそろ諦めますか。

[削除]

54 多分
主は図星つかれて出てこれなくなったのかな、と。
>>36とかズバリじゃないかな、スレ立った最初から感じてたし。

[削除]

55 ゆい
あげました。
当事者が皆すべてを受け入れているのなら、傷つかないのなら、幸せならば良いのでは。
してる側もされてる側も気持ちに曇りがなければ皆さん同じ価値観ですから問題ないと思います。

心情的に言いたいのですが、同時に複数の人をかけがえのない人として深い愛情で愛せるものなのでしょうか?
人の情は順位づけされるように創られているように私は感じます。
だから命がけで守りたい想いも備わっていると思います。
仮に一緒に住んでいたとして他にも付き合うとします。
この場合かろうじて優位なのは同棲者
帰ってくるからまだマシなだけです。
複数と付き合う事を理解し許容できるのだとしたなら、かけがえないくらいに愛を自覚しているとは思えません。
自分の気持ちを知っているのは自分の心だけなのです。
きっと新しい何かを求めているのだと、経験のある私は確実にそう思います。

[削除]

56 ん?
下がってたスレやったのに。
終わってるよ

[削除]

57 。


[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]