限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 主
短気な私
大好きでずっと一緒にいたい彼女と長年付き合ってます

私の短気さが原因で別れを何度も言われましたが、その度に改心する事を誓って今も付き合ってます

私の最大の欠点は短気な所で、そこから招く事が多いと判っています
変なプライドや、強がりな事もすべて短気からです
気が弱いのに、強がったりして本当に馬鹿なんじゃないかって思います

自分の短気さを抑える事ができず、相手がキレるまで言ってしまいます

言われ続けて今でこそやっと嘘や隠し事はしなくなりましたが、さんざん嘘や隠し事をして傷つけ続けました
私は自分に甘く弱い人間なんです
自分でも本当にイヤになります

今度は本当に捨てられそうなんです
すでに彼女は相手を探し始めてます

こんな私はどうしたら気長で素直な人間になれるのかアドバイスをいただきたいと思い投稿しました

厳しいアドバイスは覚悟しています
どうかよろしくお願い致します

[削除]

24 あり
一度別れたら?
彼女が可哀想だよ…
自分中心の考え方してたら そのうち誰もいなくなるよ?
変わる意志がないなら別れなよ

[削除]

25 うんうん
主は凄く我儘…
彼女が別れ話切り出すのも無理ないと思う。彼女が気の毒で仕方ないです。

19番さんの言う通り!
心で聞こうとしてないから変わらない、変われない!

素直になりたければ人の話を聞くべし。
自分を守るための屁理屈は不要!

彼女を失わなきゃ変わらないな…

[削除]

26 まぁ
主さんが心配です。私の場合、元カノが短気でした。淋しいとかこうしてほしいと求めるばかり。それでいくら愛してると言われても、自分自身を愛してるだけ、押しつけてるだけ 愛とは相手の為に思ってやれること、献身的になれることでは?それでも好きで交際した相手、何度もその度に話し合いましたが納得するのはその時だけ。いい加減疲れ話し合う気も想いも失せてきて別れました。別れてすっきりしました。冷たい奴だと思われるかもしれないけど。主さん、冷めた心は戻りません。どうしようどうしよう言ってるだけでは何も変わらない。まずはレスくれた方のアドバイスを実行してみること。カッとなったら深呼吸。怒る前に彼女の言わんとしてることを考えて。それができたら最初から悩まない、なんて言ってる場合ではないですよ?  ほんとに嫌われちゃうよ?

[削除]

27 まの
主さんはじめまして´∪`
お相手が主さんにどんな不満を持っているか良く分かっていらして、変わりたいのに変われないのですね。。
本当は主さんだってお二人で楽しく過ごしたい、本来の素直なご自分で居たいのですよね。
主さんもおっしゃるように変わるのって簡単には行かない。
それでもお相手が大好きで一緒に居たいと一生懸命に悩んで頑張ろうとしているご自分に自信を持って!
お相手は主さんのクローンではないと上の方が言われていましたが、主さんもお相手のクローンではないのです。
個別の人間なのだから全てが思い通りに行かなくて当然、どちらか一方が無理をしても意味がないのだと私は思います。
主さんが短気になる理由も必ずあるのだから、お互いに歩み寄りが必要です。
でもそれはとても難しくて、例えば…
理解してもらえたなら変わる事が出来ると主さんは考えるかもしれないし、変われたら理解しようとお相手は考えるかもしれない…
お相手が主さんに改心を求めるのと同じように、主さんもお相手に理解してほしい、優しく諭してほしいと求めていて、もしかしたらお互いに自分の欲求しか見えていないのではないでしょうか。
でも主さんは今、自分が変わろうと思ってらっしゃるのですよね。
お相手も気付いて下さればと思います…。

私の意見は今までのご意見とかなり違いますが、主さん、応援しています。
お気持ちがとても分かるような気がしています。

[削除]

28 げん
短気は一生直らないよ、彼女の幸せのためにも別れてあげるべきだよ。

[削除]

29 みつかん
私もまあまあ短気です。
『変わろう』と思うと、とても難しいと思います。『変えよう』と思ってみてはいかがですか。
変えるのはあなた自身ではありません。『やり方』を変えてみるんです。
いつもは怒鳴ってたのを、笑ってみる。いつもは追い詰めていたものを、ほったらかしてみる。
実験と思って、変えてみたら、結果がどうなるか、試してみるんです。
本当は、みんな小さい頃は全ての欲求に対して『だだをこねて泣く』しか出来ないんです。しかしそれでは解決しないから自分でやってみたり、相手をうまくおだてたり、色々やってみて、だんだん上手く自分の感情、怒りを表現したり、欲求が満たせるように交渉出来るようになるんだと思います。
それが出来ずに破綻していらっしゃるのならば、これからやってみてはいかがですか。
そして、沢山本を読んだり映画を見る事をおすすめします。自分以外の視点から物を多角的にとらえるトレーニングが出来るからです。
主さんは私の恋人に似ています。私の恋人は少しずつ変えてみたら、本人も変わってきましたよ。きっとあなたにも出来ます。応援してます。

[削除]

30 主
皆さんの貴重なアドバイス、応援のレスに感謝します

近々、彼女とちゃんと向き合って話をします

ありがとうございます

[削除]

31 みぃ★
性格は変えたくてもなかなか自分では変えれませんよね。
カウンセリングやセラピーに通ってみる…という方法もあるとおもいます。
精神科や心療内科のような【治療】する施設ではなく、相談や性格改善のアドレスをしてくれる個人のカウンセラーやセラピストをネットや本などで探して通ってみてはいかがでしょうか?
時間はかかるかもしれませんが、そこまで努力すれば彼女さんもわかってくれるのではないでしょうか?
※ただし、宗教団体が運営してるセラピーなどもあるので、気をつけて探してください。

[削除]

32 主の相手
親切なアドバイスとストレートな意見ありがとうございます。こちらを見て彼女が悪い訳じゃないのでレスします。些細な事からすぐ喧嘩になり、そのストレス解消の為に私がメル友と会う事を彼女は一番嫌がります。嫌がる事を知っていたのにしてしまってました。彼女を傷つけて、短気にしたのは私のせい私が悪いんです。今回はお互いにちゃんと向き合って話し合い、私達にある問題を解決し結論を出したいと思います。たくさんのレスをいただき本当にありがとうございました。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]