限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 k
元ノンケ(?)の方に質問です
自分には今気になっている人がいますがその子はおそらくノンケです。一方、自分はバイで人を好きになるとき性別を全く気にしません。その人の人間性を好きになってしまったら男女問わずお付きあいします。それは自分がバイであり男女構わず人を好きになるからだと考えています。
話を本題に戻します。
自分としては、いずれその人に気持ちを伝えたいと思っているのですが、それに当たって、最初はノンケだったのに女性と付き合うようになった方に「なぜ付き合うようになったか(受け入れるようになったのか)」をお聞きしたいと思い勇気をだして投稿してみました。また、元ノンケの方とお付きあいするようになった方からアドバイスをいただけると嬉しいです。
出来るだけ多くの方の経験をお聞きしたいので、よろしくお願いします。
※乱文なうえ、不適切な発言があったらすみません。

[削除]

2 ランディ
元ノンケ(?)自称ノンケの彼女と同棲中のバイタチです。というか、自分は元ノンケ(?)の方としかお付き合いしたことないんですが。自分の場合、いきなり告白はしません。人見知り激しいからかもしれませんが、友人になり親友になり語り合い、チラチラ自分のセクを話しつつ実は…みたいな。今んとこ3勝1敗です。今までの人に後から聞くと、告られた時は女同志だから変な事だと思うそうですが、でもそんな理由でこんな大切な人を失いたくない。と思ったと言って頂きました(^_^)一敗は10年前ですが(高校生)君の事は好きだし大切な親友だけど私には100年たってもそんな世界は有り得ないから。そういう人を差別するわけじゃないけど私には一生ない。と見事に散りましたが今も遠距離親友ですよ。自分が勝ちでも負けでも学んだことは女同志だろうがいち人間として勝負すればOKだということです。あまり参考にならないかもしれませんが…

[削除]

3 くぅあ
元ノンケで現男嫌いのバイです。私も同じ意見ですね。いきなり告白するよりも徐々に距離を詰めていくのが一番だと思います。あなたの思い人が同性愛に嫌悪感を持っていた場合いきなり告白をしたら致命傷になりかねないですし

[削除]

4 k
ランディさん、くぅあさん レスありがとうございます。
やはり徐々に距離を縮めていって人間性を認めてもらうのが良い手段なのだろうと自分でも感じています。
ただ、女性を恋愛対象に見てない方はどんなにアピール(?)しても友達以上にはなれないのかな〜と消極的な自分であります_(._.)_これは勝手な自分の思い込みでそんなこともないのでしょうか…?人によると思いますが、みなさんの経験をお聞かせください(>_<)

[削除]

5 ランディ
主さん
ただ、女性を恋愛対象に見てない方はどんなにアピール(?)しても友達以上にはなれないのかな〜と
ではありませんよ。
友達→親友→告白の間にはアピールはありませんよ。
自分の1敗も3勝の方々皆さん女性を恋愛対象に見てない方々でした。(だからノンケ)例えば、友達→親友までの経過ではセク以外で自分の話相手の話(家族、趣味、夢等)そこからお互いの感覚の下、親友になり、あくまで親友かなって頃に自分のセクの話しを少しづつして反応でイケるって思ったり当たって砕けろ的だったりで告白に至るです。
女性を恋愛対象に見てないからノンケなんですから。それを乗り越える主さんの努力と人間性で相手も変わり(?)ます。(というか経験談)だから、いくら愛し合って同棲してるといえど、今の自分の彼女も両親や社会との葛藤はまだ続いてますよ。本気なら頑張ってください。

[削除]

6 くぅあ
あたしの場合ですが、例え自分がノンケでも親しい友人から同性愛者と告白されれば多少意識はしましたよ。人間性が大好きな人ですから、この人が好きになる女性はどんな人なんだろう?とちょっと気になったり。
人間性を認めてもらえたら、自分のセクを明かすだけで相手の意識は多少変わると思いますよ

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]