限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 ビースティー
愛とは?
題名通り、愛について。私は 考えが甘いのか 好きな人が出来て 暫くすると、 愛してる?って聞きたくなり、または言いたくなります。もちろん愛って簡単に口にするような物じゃないのもわかってますけど。好きなだけじゃ一生一緒にいたい、なんて思うかな?
好きなだけで独占したくなるかな? ・・好きを早く愛に変えたいと言う彼女の愛、「愛とは無償で寛容 そこに自我はない」だそうです。実際 愛を語る皆様 そうなのですか?
そんな風に愛し、愛されてますか?
因みに愛されてない事を知った私はどうしたらいいのでしょう。
私の考えが 幼いのでしょうか?
[削除]
11 さち
私は、言葉もイイけど 行動の方が重要なかぁ・・・と。 若い頃は愛してるって言葉が欲しかったり、こんだけ私が愛してるんだからアナタもって・・・要求してた時期があった。 愛は『言葉』じゃない事がだんだんと解ってくるんじゃないかななんて・・・。
本当に思われてたら態度に出てるだろぅし・・・将来見据えてとか真剣に考えてくれてる人なら、きっとちゃんと愛してくれてる。
愛に定義なんてないので、自分達の愛し方とかってのがあるだろぅから・・・あんまり深く考えず、ナチュラルに・・・自然体が@番だと思いますよ♪
[削除]
12 削除済
13 削除済
14 主
にぃ様も こ様も さち様もありがとうございます。
削除された方々も ありがとうございました。読めなかった事が残念です。
確かに 愛 は言葉ではないのも解ります。愛に 定義はない というのも なんとなくf^_^; でも 言葉も大事ではないでしょうか?
「言魂」という言葉があるように・・。ただ 彼女の言う事も解るので 我慢しますけど やっぱり寂しいな(>_<) 自然体!それが1番ですよね。そうなると、私の自然体は やっぱり 思った事を思った時に言う事。いちゃいちゃしてたら 自然に 愛してるって 出てきます。だけど 軽薄に思われたり 信じて貰えないのは悲しいから 我慢する事にしてみます(>_<)
[削除]
15 ゆう
年を重ねたり、恋愛を重ねていくと 解ってきますよ。 言葉よりも大事な事が・・・。 今は、まだそぅいぅ言葉に拘りがある年頃なんじゃないですか?? イイワルイは別としてね! 我慢とかも意味が解らない・・・。 軽薄な愛だって、本気の愛だって 相手にはちゃんと伝わる。 本気で言いたいって思ってるなら我慢せず言えばいいでしょ。
[削除]
16 とおりすがりチャン
主さん 見て下さる方お目通しありがとうごさいます♪
たいしたこと書けないのですが。
私は今時中学レベルの恋愛をコツコツしてます。みなさんが昔経験したであろう甘酸っぱい、散々な恋愛ですけど、私は中学時代から恋愛から遠ざかっていたのでまたそこから経験を積んでいるんです。
だから愛については語る材料は持ち合わせていません 汗
しかし、愛と言ったら一番ピンとくるのは家族愛です!
兄弟は唯一無二です。昔は傷つけてばかりでしたが、社会人になり仕事場だけの付き合いをするようになってから、家族の有り難みを素直に感じます。
主さんの今の悩みに対して、答えが出る日がくるかもしれません。
今そうした疑問を抱くこと自体が、後々主さんにとって糧になるかも知れません。
考えさせてくれる相手がいることは喜びですね。
悲しく思わず、一緒に解くつもりで過ごせばいいのでは☆
[削除]
17 A
愛って何でしょうね?
言葉にすると好きより重い感じでなかなか言えません
[削除]
18 主
通りすがりチャンさんの
考えさせる相手がいる喜び、悲しく思わず一緒に解く・・って考え方 素敵です。まさにその通りですよね。愛とは一概には、こういう事と言えないですもの。「愛してる」なんて言ったって捉え方が違えば伝わる事もない。ここで皆様の御意見をお聞きして 私も少し 大人になった気がします。ありがとうございました。もう少し 落ち着いて 恋愛したいと思います。
ところで 通りすがりチャンさんの中学生の様な恋って気になりますね〜(^O^)
トキメキ ドキドキ ワクワクですか?
月並みですけど 頑張って下さい!
[削除]
19 ☆
愛=心のどこかで無償なものと思っているしそうでいたいと思っているが、「その上で」見返りを求めてしまうもの。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]