限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 るきあ
回避の仕方↓
私には付き合って二年になる彼氏がいますが、私によくやつあたりやからかいをひどくします。友達や親もそうです(*_*)友達いわく私は言いやすいしからかいやすいみたいで↓…でもしょうじきつらい時もあるんです。どう回避したらいいのでしょうか…
[削除]
2 ☆
嫌だと思ったらその時にきちんと言う。
嫌だと思っている事や傷ついている事を、相手がわかるまで言う。
それが一番だと思いますよ。
[削除]
3 るきあ
ありがとうございますm(__)m言うんですけどね…皆もういいって言ってすねるんです;私にならなにを言ってもいいとゆうのは間違えだからちゃんと言ってみたいと思いますm(__)m
[削除]
4 あ
私はからかう側の者です。笑
何故からかうかと言いますと、可愛いからだと思います。心を開いているからこそ…。しかしそんな気持ちが届くわけもなく、元カノをからかいすぎてよく怒らせていました。
そして何より反応がおもしろいんです。怒れば怒るほどそれもおもしろいんです。笑
かまって欲しい子どもみたいなものなんですよ。おそらく。そんな可愛くないかもしれませんが。
無視をするか、怒る以上のおもしろいリアクションをするとか、他の関わり方を探していくと良いと思いますよ。
[削除]
5 あっち
相手はふざけて言ってるのはわかるけど、私の場合あまりにしつこくて怒りました。
会う度毎回同じことしか言わないし、正直殴りたくなるほど腹が立ってました。
そうゆう時、嫌なら絶対笑っちゃダメです。こっちが笑ったら「あ、いいんだ」って思われてしまいますから。嫌なら嫌だとはっきり言う。
あなたを表面的に見たら、嫌だってゆうのを感じないのかもしれないですし。
[削除]
6 匿名
八つ当たりとからかいは別物ではないですか?
八つ当たりされても、相手が後で謝れば、私は許します。謝らないただのはけ口にされているなら『辛いのは分かるけど八つ当たりはするな』ときっぱり言ってちょっと距離を置きます。相手が謝れば許し、謝らなければ別れます。
私も主さんと似てからかわれやすいし八つ当たりもされます。でも嫌なことは嫌と言わなければ伝わらない。
ちょっとからかわれるのは笑って返すけど、言われて嫌なことは『ふーん』と笑わずに返します。相手も、私が『ふーん』と言う時は『これ以上はからかわない方がいいな』と分かるようになります。それ以上何か言われたらキレます。
私の場合、めったにキレないので、キレた=もう付き合いきれないですが…
[削除]
7 るきあ
皆さん助言ありがとうございますm(__)m確かに相手に気づかせる為にも態度で示すしかないですよね(*_*)でもなんだろ…なめられてる感じが最近じゃしてきてやっぱり痛い↓私は人間だし心もある。それを伝えていこうと思います!よく頼まれるし相談事もされるのですが、私がその逆をするとまったくみーんなスルーです;さすがに私って…何?って思います。私も助けてほしい…心を(ToT)それには皆さんの言うとおり示すべきですよねm(__)m
[削除]
8 かな
自分は主さんの逆の立場によくいます。
自分がからかってる相手に言われてビックリした台詞は「おもしろくないんだけど」って冷ややかに言われたことです。
切々と語るよりは、冷静に端的な拒否の一言をサラッと言う方が効果的かなぁと思います。
無視も効果的だと思います。
やってる側は、相手が嫌がってるって言われるまでわからないことが多いと思います。
早く解決したらいいですね(^-^)
[削除]
9 やん
主さんが自分とすごくカブリます。
あたしもよく八つ当たりされるしイヤな事平気でされます
たぶん怒らない性格が原因なのかな…
イヤな時わハッキリ意思表示すれば相手に伝わるのかもです。
自分が変われるようにがんばらなきゃね(>_<)
確かに悩む↓
[削除]
10 るきあ
皆さん助言ありがとうございますm(__)m両者の意見が聞けて参考になります( ^ー゚)bやはり言わない私も悪いなと…あまり人にきつくいえないのですが勇気をもって嫌なものは嫌だと伝えます!!!皆さんありがとうございました(^^)v
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]