限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 霧雲
熱を下げる方法
ルームシェアしてる友人が今、かなり高熱で苦しんでます(´・ω・`)
菌を殺すのに熱があるのはわかってるのですが、ついに39度を越えてしまったので、なんとか少し解熱してあげたいのですが、何かいい方法ありますでしょうか??
ネットで調べましたが、たくさんありすぎて、全てを試すわけにも行かず…
解熱以外にも楽になるよ〜といったものでも教えていただきたいです!!

[削除]

24 あり
たぶん、また少し上がる可能性がありますね…本人は、相当キツイと思うので、できるだけ体内から、熱を出させる様に、水分を取らせて下さい!

[削除]

25 涼くん
汗でないですか?(;´д`)

ポカリアクエリアス等水分とっていますか?

[削除]

26 霧雲
>>あり様
わかりました!!無理矢理起こしてでも飲ませた方がいいですか?ι

[削除]

27 あり
すいません…m(__)m寝落ちしてしまいました…。その後、体調はどうですか?病院は、行ってきましたか?いちを、質問の返事ですが、あまりにも長時間寝ている様ならば、起こして飲ませてあげて下さい。ちょこちょこ起きる様ならば、問題ないと思いますが、脱水対策ですので…(^^)

[削除]

28 霧雲
>>あり様
今日朝から開いていた地元の病院に行きました。
扁桃炎と診断されて、点滴をして、頓服と飲み薬をもらいましたが、未だに熱が下がる気配がありません…
長袖・半袖・スウェットに毛布・薄い布団・羽根布団2枚を着せている状態です。
また、頭・首筋・脇の下・足の付け根も冷やしています。
熱が下がらなければ明日も来てくださいと言われました。
明日は私が仕事なので、車を出せるかどうか微妙なんですが、9度近くある人に車の運転させたらやばいですよね…
どうしよう…ほんとにここまでひどいの初めてで混乱しています…

[削除]

29 あ
熱があって、寒いとか言ってる場合は体冷やしちゃダメだよ。
ガンガン汗出させて水分補給させて、パジャマが汗で濡れたら何回も取り替えて、寒気がなくなったら脇とか足とか首の裏とか冷やすと良いよ。

[削除]

30 霧雲
>>あ様
布団被らせてしばらくすると汗かきまくって暑いと言うのですが、その場合も冷やさない方がいいのでしょうか…

[削除]

31 あ
看病お疲れ様です。
ご本人も辛いかと思うけど、悪寒や戦慄が体に走る場合は 体は冷やさない方がいいよ。
体が菌とたたかって、発熱をおこしてるから、その最中に冷やしてしまうと、余計具合いが悪くなってしまうし。
発熱と共に汗も出るから、吐気が無ければポカリとかがベスト。無ければ水でもok。
熱が上がりきって、悪寒や戦慄が無くなったら、そこでクーリング開始。
脇、首筋、太股の裏とかの太い血管が通っている場所を冷やすのがベスト。

ただ、今暑がっていて戦慄が無くなったようなら、体を濡れたタオルで拭いてあげて様子を見てあげると良いよ。
肌がビリビリする感覚や寒気があるなら、暖め続行で。
暖め最中に布団かぶって暑い場合は、足を少し出して、濡れタオルで足の裏だけ軽く拭いてあげると、楽になるよ。ただし、肩は絶対冷やさないように。
着物もこまめに替えてあげるといいよ。
とにかく、悪寒や戦慄が無くなるまで、辛抱。2人とも辛いだろうが、頑張れ。

[削除]

32 あり
再び、返事遅れてすいませんm(__)m 扁桃炎でしたか…。喉の痛みがありますか? 質問の返事ですが、運転は避けた方が良いと思います。危険です!もらったお薬の中に、解熱剤や抗生剤はありませんでしたか?それを飲んでも、ダメなら病院へ行くべきですが、タクシーはいかがでしょう?あと、寒い時はいいですが、少し暑くなってきたら、薄着にして、水分補給をしながら汗をわざとかいてください。そうすると、割りと早く熱が下がります。それから、一度体を拭いて着替えて、冷やせば大丈夫です(^^)

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]