限りなくレスできる何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 主
彼女への暴力
閲覧有難うございます。

過去ログを潜った所、ドメスティック・バイオレンス(恋人からの暴力)の被害相談スレは何度か目撃しましたが、当事者(暴力を振るう側)の相談や書き込みが非常に少なかったので、意見を頂きたくスレを立てさせて頂きました。
被害経験のある方からの意見も勿論お待ちしております。
※恥ずかしながら主は現在大切な年下彼女に対してかい暴力を振るってしまっています。

※あくまで自分を正当化するつもりは全くありませんし、私が最低なのも理解しています。スレ設立の目的は、DVの効果的な改善法と傷付けてしまった彼女への心のケアについてです。
※叱責や厳しい意見等、当然ながら覚悟していますが、ただの中傷のみはご遠慮下さいm(__)m

>>2にて、詳しい状況を書きますので、上記について理解して頂けた方は、閲覧願います。

[削除]

30 ダン
途中から割り込んで申し訳ありませんが、原因を取り除けば良い、というのは、例えば乳癌が出来たら乳房を切除すればよい、子宮筋腫が出来たら子宮を摘出すれば良い、と言うのと同じ考え方ですよね。一番簡単・・・と言うと語弊がありますね、単純、な方法かもしれませんが、必ずしも全てのケースにおいて最良の手段とは言えないと思います。
今回の場合、幸いにして主さんも関係改善に努力しようとしている訳ですから、関係を切らずに収める方法を考えて見ましょうよ。
>>15さんの言われているように、自分を抑えることが出来るようになった!と自信を持って言えるまで、彼女さんと会わないでいる、というのも一つの手だと思います。
彼女さんは、まだ若いからそれまで知っていた世界とはかけ離れた、強烈なインパクトを持った出来事だったので、かなりショックが強かったことと思います。自分のしたことのために、主さんの性格を変えてしまった、とまで思っているのでは?
会いたい→暴力→離れたい→でも好き→会いたい・・・と気持ちが揺れている状態で会っていれば、不安定な状態は治まりませんよね。
"会わない"="別れる"ではなく、また会うために(今は会うことを)我慢する、と考えて、一旦落ち着いた方がいいのではないでしょうか?
主さんも、強くならなければいけない、と考えているのでしたら、自分自身の努力を示してください。
(会い続けていないと寂しい、というのは、決して"強く"ないですよ)
また、主さんは、自分の中に、自分を裏切った相手を許せない気持ちを持ち続けているために、その相手へ暴力と言う形で噴出してしまうのだと思います。相手を許す心の強さを身に付けるべきだと思います。
ただ、裏切った理由は知っているのでは?彼女さんの若さ故の短絡的な行動だったのではないですか?それでも許せないとしたら、それは主さん自身、心に傷を持っていませんか?
今回のケースでは、まず主さんが彼女さんを許すこと、その後、彼女さんがあなたの過去の暴力(今後は振るわないと言う前提で)を許せるようになるように、努力していく必要があると思います。
お互い、相手を許しあえない限り、二人で乗り越えることは、出来ないと思いますよ。

[削除]

31 ☆
意見が出尽くした感がありますが、ちょっとだけ言わせて下さい。
私は親のDVを見て育ちました。
自分が受けた訳じゃないのに、未だにトラウマがあります。
暴力を奮うのは相手を支配したいからだと思います。
主さんも彼女さんが自分の思い通りにならない事に腹が立って お酒の力を借りて暴力を奮ったのでしょう。
断酒や治療が進んでない今は、とりあえず距離を置くべきだと思います。
そして主さん自身、絶対生まれ変わるという意志を強く持って、カウンセリングや病院に行って下さい。
私はDVをしてたけど、自分を変えて克服した人を知っています。
克服出来たその人は、自分自身深く反省し、変わろうと相当な努力をしたようです。
その後、DVを受けた相手も その人が心から反省謝罪し、変わった事を確信して結婚しました。今は暴力のない明るい家庭を築いています。

主さん自身、暴力を奮わない人間に変わりたいと強く望むなら、決して不可能な事ではないと思います。
暴力からは何も生まれないし、奮われた人は身体だけではなく、長く深く心を傷つけられます。
主さん、心から彼女さんに謝罪して、変わろうと努力して下さい。人は絶対変われます。
頑張って下さいね!

[削除]

32 すらっしゅ
主別れなよ。このまま一緒にいたって彼女の傷が大きくなるだけ。主は逃げ過ぎなんじゃないの?彼女が側にいないと治せないの?甘えんなよ。主のせいで彼女は脅えてんでしょ?
本当に彼女の事愛してるなら別れなよ。何も永遠に離れていろって訳じゃない。主が治ったら迎えに行けばいい。
いい加減わかりなよ。暴力程、愛する人からの暴力程苦しいものはないよ。

[削除]

33 さい
父から暴力受けてました。もう10年も会っていないのに、人の怒鳴り声を聞くたびに心臓がドキドキして、恐くなります。
私の父も暴力を振るっていながら「別れたくない」と言っていました。
わかりますか?あなたにはわかり得ないこの恐怖。
もうずっと前のことなのに夢に出てくるんです。

側にいたいなんておかしいですよ。早く離れてあげてください。
今は当たり前のように過ごしているかもしれませんが、彼女はずっと心の傷を背負っていくことになるんですよ?
あなたのことは二の次で、一刻も早く彼女のために別れてあげてください。

[削除]

34 こう
みなさんDVのカウンセリングばかりすすめてますが違うと思いますよ。
自分の母もお酒が大好きで長年アルコールを飲んでいました。
日によっては乱暴な母がいてアルコールが入ったら突如昔のことを掘り返して暴れる暴言をはくの繰り返しでお酒は飲まないでほしいと伝えても飲んだら人が変わったかのようになる…。
ついに体調も崩して病院へ行きましたがお酒の影響で脳が萎縮していました。
ご存知の方は少ないみたいで専門の病院も少ないのですが探してアルコール専門の病院に行きました。
母の体はアルコールに犯されていて今後一切飲むことを禁じられました。
理由は…アルコールが一滴でも入ると脳がアルコールを察知してスイッチがONになり人が変わったかのようになる。
だから暴れたりするようになるみたいです。
主さんはアルコールを飲んだ時だけですよね??
DVはアルコールからきていると思います。
全国にアルコール専門の病院は少ないみたいですがそういう専門の病院に一度行ってみたらいいと思いレスさしていただきました。
自分の母は長年飲み続けたお酒を辞めると誓い長期入院をしながらカウンセリング、断酒会と言うお酒で人生を無茶苦茶にしてしまった仲間の人達の話し合いの場などにも参加しアルコールがどれだけ人を変えてしまう怖いものなのかを理解したみたいです。
簡単に手に入るお酒を断つのは難しいですが一度専門の病院に行くことを考えてみてください。
乱文失礼しました。

[削除]

35 さい
あ、ちなみにうちの場合も、常にではなく、お酒が入った時だけでした。

[削除]

36 共依存
↑だと思います。
今は誰がなんといおうと、別れられない状況だと思いました。
彼女さんは、暴力は自分が悪いから、自分が直せば優しくなってくれる、この人は自分に暴力という形でしか表せないだけでそのくらい愛情深いんだ、この人に捨てられたくない、みたいに思っているのではないかと。
主さんは、暴力を振るってしまうまで自分をコントロールできない状態なのに、彼女さんはそんな自分を受け入れてくれている、大切にしないと→また暴力→受け入れてくれている…と、いう状況かと。
そこからだんだんエスカレートしていくことも考えられますよね。

私は相手の暴力にずっと怯えてきましたが、それこそ一年くらいは自分を責め続けてきました。
夜も眠れなくなり、相手との空間に耐えられなくなり常に吐くようになり、冷や汗がでて、それでも暴力はエスカレートするだけで、そのうち逃れたい一心で本気で自殺を考えるようになりました。
毎回抵抗しましたが力で勝てませんでした。

そして警察や弁護士に相談に行きました。
DVは相手が男ではないと冷たい対応をされましたが、それでも相手が異常であること、自分は暴力を振るわれる必要もなく、自分を責める必要もないことがはじめてわかりました。

けど、もう感情なんかありませんでした。
人形のように相手に従うだけ。暴力が怖いから。
生きていくためには耐えなきゃならないから、一緒いる時間さえ過ぎたら解放されるから…の、繰り返しです。
もう離れることしか考えませんでした。
相手が汚い動物にしか思えなくなりました。
自分を守るために暴力を振るい続けてきた相手を殺してしまう事件も理解できる気がしました。
私のは極端な例かと思いますが、DVの例として参考になれば。

暴力は体の傷は治っても心には努力しても治らない傷ができます。それに何年も何年も支配されます。
受けた人にしかわかりません。
暴力そのものは止んでも、何年も何年も人を見たら怖くなる状態にまでなることもあります。

主さんはどう感じますか?

長文失礼しました。

[削除]

37 あたしの場合
元カノに暴力を振るわれてました。
だけど、好きなので耐えてました。
殴られすぎて、死ぬかもしれない。と思った時に、
思いっきりやり返しました。
もともと、腕力には自信があり、あっという間に形勢逆転です。
次の日、怖いので別れて欲しいといわれました。

暴力は誰でも怖いものです。
勝てると思う相手にだけ暴力を振るうなんて、
結局、ストレスの発散に思えます。

主さん、相手がやり返してきて、殺されると感じたらどうですか?
それでも、今後、彼女に暴力を振るえますか?

[削除]

38 主
沢山の御意見ありがとうございました!

レスが一括になってしまう無礼をお許し下さい。


辛い事があると必ずといっていい程、お酒に逃げるきらいがあったのですが先日、彼女の事で今までの出来事と比べものにならないぐらい悲しい出来事がありました(詳しく書くと素性バレにつながるので控えます)。

正直お酒を飲みたくもなりましたが、攻撃的になる・お酒が入っている時にだけ暴力的の点を考慮し、アルコール抜きで問題解決に取り組みました。

今回の事が多少なり以前よりかなりの改善がみられたとの事で、彼女にももう一度だけ信じてみようと思うと言われました。

まだ数日ですが、強い意志と正確な知識を明確に持ち、お互いの幸せをゆっくりしかし確実に模索していこうと思い結論に至りました!!

ここでスレを閉めさせていただきますが、また定期的に報告に伺えればと思います(>_<)


本当に沢山の皆様御意見有難うございました!

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]