限りなくレスできる何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 みく
カノが入院…
ァタシのカノは今入院中です。今付き合ってるか微妙だけど。しかも、ァタシはもぅ退院してると思って酷いメールを何回も送ってしまってました。でも先日、お兄さんに連絡取れてまだ入院してると分かりました。お兄さんにお見舞いは断られました。しかも携帯は拒否されてます。カノの携帯は今お兄さんが持ってるみたいなんですけど。ァタシは心配で仕方なくて会いたいです。でも、入院先を教えてもらえません。だから、探して会いに行くか、退院を待つか迷ってます。いつ治るか分からない病気みたいで…。今入院して4ヶ月です。みなさんはこんな時どうしますか?
[削除]
45 みく
やっぱ待ってた方がいいんですかね。
七海さんの元カノさんはお見舞いしたんですか?
多分ぁたしのカノ親にはカムしてません。だからもどうしようもなくなって自分の携帯をお兄さんに預けてるんだと思うんで。
てか、七海さんの話詳しく聞きたいです。おねがいします。
[削除]
46 匿名
色んな人の意見を聞きたいとありますが、第三者の意見は待っていた方がいいと言う意見が大半になると思われます。自分も一般論を考えればその答えに行き着いたからです。でも今考えれば彼女の為に自分は何が出来たのだろうか?何をするべきだったのだろうか?と思うともっと他にやるべき事があったのでは…と思う。主さんと状況は違うので一概には言えませんが。ただ彼女さんと連絡取れないとなるとかなり会いに行くのは難しくなると思います。なぜならやはり彼女さんの家族からすれば主さんは全くの他人で認めて貰えてないからです。自分は彼女の親に認めて貰えてたけど面会は拒否され続け最期まで世間体を気にされていました。彼女の気持ちなんて彼女にしか分からない、例え家族でも…。
主さんが本当に彼女さんを愛しているなら一度会いに行ってずっと待ってるからと伝えてもいいと自分は思います。待つ事は決して簡単じゃないので待つ自信がないのなら自分が辛くなって彼女さんに当たるような事があるのならこのまま彼女さんを忘れて下さい。
偉そうに失礼しました
[削除]
47 みく
ァタシはあの人を傷付けたくない。てか傷付けない。あの人が笑顔で戻ってきてくれたらぁたしも笑顔で迎える。
[削除]
48 みる
私の遠距離してる彼女も長期入院したことがあって、体調が悪いから病院に行くと言われ…そこから連絡無くなってしまったことがあります。
2週間待ってみたのですが心配と不安で彼女の親に伝言を頼んだところ、折り返し連絡があり、手術して入院してることと、動けるようになったら連絡するから待ってて欲しいと彼女からの伝言をもらったので待つことにしました。
2カ月半後に彼女から連絡があり、連絡が取れなくなってから入院してること、これからリハビリ施設がある所に転院することなど詳細を教えてくれて、お見舞いに行きたいと言ったのですが、今の弱ってる自分の姿を見られたくないから退院するまで待ってと泣かれました。
以前付き合ってた元彼女は別れる口実に入院すると言ったことがあって…
不安だらけでしたが、彼女は待ってて欲しいと言ってきちんと連絡をしてくれました。
治療してる側も待ってる側も不安でたまらない気持ちはわかります。
連絡したくても出来ない状態で、治療に専念してる人だっています。私の彼女は手術後にチューブや機械を体に取り付けられベットから動けない状態だったそうです。自分のおかれてる状況にショックを受け、状況を受け入れてからは早く動けるようになって連絡することばかり考え治療に専念してたそうです。
半年間の入院生活で退院後に連絡がきてようやく会えて…今現在に至りますが、治療してる側の立場になって考えてあげて欲しいな…と思います。
待ってると伝えたい気持ちはわかりますが、それがプレッシャーになることだってあるかもしれませんよ。
[削除]
49 七海
私は最後まで…元カノには見舞いに来て貰いませんでした。
会えるようになったら病室にも来て貰えるからと言っても…写メやメールを要求されたり、信じてほしくて疑いを晴らすために必死になればなるほど…元カノは病状を考えてくれず…私の心が苦しくなったからです。
人間は欲張りだから…連絡が取れなければ「メールが欲しい」メールをやっとすれば「声が聞きたい」どんどんエスカレートして行き…病気を治すより彼女の機嫌を直す事に疲れて行きますよね…。
全てを捨ててと言われたら…彼女さんは…私と同じように疲れるのではないですか?。
励ましではなくなり…言葉が重荷になるのではないですか?。
人を支えるのは簡単ではないです…まして将来を約束し肉親にカムしてないのなら無理かと思われます…。
治る見込みも検討がつかないうちに、主さまが答えを急いでも彼女さんを苦しめる事になる気がします。
前の方がレスしてた「他人」と言う言葉が本当だと思います。
肉親にも弱音を吐けない病状もありますよ、本人が病気に立ち向かっている時には言葉だけでは無力です…行動されても辛いです。
今…彼女さんが向き合うのは主さまではなくて病気と言う相手ではないでしょうか?。
待ってる気持ちは…主さまの心の中に留めて、彼女さんを待っている…もしくは一度、辛くとも別れて上げる事も愛情だと思います。
病気が辛くて相手を思う気持ちは出てきます…私は病気が辛く…元カノを考えてる余裕なんてなくしました…途中で別れました…治療に専念する為だけに…。
相手を思う気持ちが重荷になれば…愛情はただの荷物でしかないから…。
私で良ければ…いくらでもお話致します。
主さまの答えは…辛い決断にならぬようにして欲しいから…m(_ _)m。
[削除]
50 あさ
付き合ってたら住所や電話番号わかるのでは?
伝言なり手紙なり出来ると思うんだけど??
カノが入院した時、手紙書いて渡して下さいと一言封筒に書いて出したことあるけど、ちゃんとカノに渡してくれたよ。
[削除]
51 未。
主さん初めまして。
キツい意見かもしれませんが、ひとつの意見として耳を傾けて頂ければなと思い、書き込みさせて頂きました。
彼女を傷付けたくない、傷付けないと言っていますが…もう既に傷付けてしまっているのではないですか?
連絡が来ないときに送ったメール、もう一度思い出してみて下さい。
酷い内容を送った後、特に主さんのように「ハッキリしてよ」的な内容を送られた後に「私のことなら気にしないで」等言われて、相手が本気で安心出来ると思いますか?
いつかまた何か言われるんじゃないかと無意識に気にしてしまう方もいます、弱っているときならば尚更です。
そう相手が感じていると、欝陶しいとはまた少し違った意味の「重い」と感られてしまうこともないとは言えません。
それを踏まえた上で会いに行くとおっしゃるのであれば、主さんが後悔しないよう…彼女さんが辛い思いをしないよう、良い方向に事が向くことを願いたいです^^
[削除]
52 削除済
53 @
なんか結局自分の言いたいことだけしか言わない主だよね。人の話きいてるの?と訊きたくなる。自分の都合のいいことばかり答えてないですか?
どなたかが言われているけど、「何もしない」ということが、彼女にとって「最良」である可能性もあると、私も思いますよ。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]