限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 さい
飲み
付き合い始めの頃、彼女は同窓会に出席したのですが、ずっと連絡がなく、こっちもずっと起きて待ってたのですが、結局帰ってきたのは4時すぎ。
心配するからせめて「何時くらいに帰る」と「今から帰る」と「家についた」ってメールだけはしてほしいと頼みました。
「わかった」と言っていたのですが、またその集まりがあった時、帰りが3時、メールは「もう寝る」だけ。
それ以来その集まりに関してこっちが嫌悪感を抱くようになり、彼女が「今日その集まりがある」と言うたびイヤな態度をとってしまい、もめます。
月に2回のペースで彼女は参加していて、今は12時くらいには帰って来るんですが、どうしても「楽しんで来てね」とは思えません。すごくイヤな気持ちになります。
毎回毎回もめるので、気持ちの上での対策とかありますか?こうしたら気持ち反らせられるよ、とかあれば聞きたいです。
行く回数を減らしてもらうとかは抜きでお願いします。
[削除]
21 通りすがり
好きっていう感情がないということではないと思います。
そもそも、何でも彼女なら一番に考えなくてはならない、ということはないでしょうし。あ、ないがしろにしても許されるという意味でもないですよ。
彼女の優先順位は、友達>彼女、という人なんでしょうね。
[削除]
22 匿名
全てを受け入れられないなら付き合うべきじゃないと思う
誰と付き合っても基本的には個人
[削除]
23 削除済
24 うん↑
んだな…
同感!
[削除]
25 うちは…
うまくいってるけど。
最初は主みたいな(自分が主の彼女みたいでした)状況だったけど、同棲したら自然と変わりました。
でも自分はいちいちメールはしないぶん、普段から彼女が不安にならないようにしてたから、なんとかなってたのかなぁ。
[削除]
26 さい
主です!皆さん本当にレスありがとうございます!!
我慢するとかそうゆうのではなく、自分の考え方を変えてみようと思います。
今まで自分でも気付かない内に構えすぎてた部分があったと思うし、そんなに深く考えないで、もっと楽に構えようかなって。
具体的にどうとかってゆうのはまだ全然わからないですし、それでもやっぱりダメかもしれないけど、できることはやってみようと思います。
彼女寄りの方からの意見とても参考になりました。自分寄りの方からのレスはすごい励まされました。
やっぱり彼女のことが好きで、一緒にいたいので、相手に変わってもらうことより、自分が相手のために変われる努力をしようと思います。
ありがとうございました。
[削除]
27 。
参考にアゲルだけです
[削除]
28 f^_^;
読んでる限り…なんだか彼女さん、気分屋のようにも思えますねf^_^;
構ってほしいけど…でもほっといてって感じで、寂しがり屋の構ってちゃんみたいな(^_^;)
[削除]
29 すみません。
参考に上げただけなんで。終わっているようなんでレスは不要かと。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]