限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 な
ハンドルネーム→本名
※かなり長文です。

私は大体いつも、ハンドルネーム(H.N.)を使ってて、掲示板で知り合った子と遊ぶ時はお互いにH.N.で呼び合うようにしています。

何故かと言うと、私の本名は珍しい名前なので、簡単に人に教えてしまうとかなりのリスクが伴うからです。
例えば、ネットや電話帳を使えば一発で住所や細かい個人情報まで探し出されます。
軽い気持ちで他の人との話題に出されてしまうと、簡単に個人特定できるため、意図しない所から家族・親類にビアンだとバレる可能性も…。

なので、同棲するぐらいのよほど深い関係にならない限り、本名を教えたくないのです。
さらに言うと、付き合い始めて数日のような子だと、何ヵ月後には簡単に別れる可能性もあるので、まだ付き合いの浅い恋人にもできれば本名は知られたくないんです。
(冷たい言い方ですみません;)

でも、友達の内はH.N.で通せても、いざ付き合うとなったら絶対に本名を聞かれますよね?
もちろん本名は言いたくないけど、でも偽名などの嘘を付くのも倫理的に酷い気がします。
(偽名だと、デートで公共施設を使ったりもできないですし)

大した悩みでは無いかもしれないですが、意外と不便で…(汗)

皆さんは、掲示板で知り合った子と実際に遊ぶようになってから、どのくらいで期間で本名(名字)を明かしてますか?
皆さんのハンドルネーム事情を色々と聞いてみたいです。

[削除]

36 な
主です。
かなり久しぶりの書き込みで申し訳ありません。;

数週間の間に、皆さんからたくさんのレスを貰えて、感謝しています。
一つ一つにお返事は出来ませんが、全部がっつり読ませていただきました。

意見は賛否両論でしたが、どちらの意見も説得力があって思わず頷けるものばかりでした。
(社交辞令ではなく、本当にそう思いました)

全体的に見ると2対3くらいの割合で
教えるべき派

慎重にするべき派
に別れているようですね。

以下↓、それぞれに対する見解を書きます。

[削除]

37 な
【名前教える派について】

★信頼問題。せめて付き合う時は教えるべき。誰だってリスクは負っている。
★心配し過ぎ。過剰な自己防衛。

確かに私は自己防衛が強い性格で、常に一線を引いてしまい、そのせいで人と親しくなりにくいタイプです。
自分でも薄々は気づいてたんですが、こうやって指摘されるということは、やっぱり改善すべきですね。

サイトで知り合って好きになった子に「私の本名は○○なんだ」と言われたら、こちらだけ濁して教えないなんて本当に人として信頼してもらえないと思います。

また、皆さんの書き込み読んでて思ったのが、「珍しい名字の人が意外と多い」ことです。
正直、名字が変なのは自分くらいだと思ってました。(被害妄想ですね)

これからは、もうちょっと気楽に、せめて告白する相手くらいには素直に名前を言えるようになろうと思います。
(ただ浅い友達くらいの間柄はまだH.N.でお願いします…(^_^;))

[削除]

38 な
【慎重派について】

★私も名前珍しいから分かる。実際に被害があった。

意外とお仲間が多かったのが心強いです。
実害の話を聞くと、やはりある程度は慎重さの必要性を感じますね。


★ネットの出会いは慎重に。

前述した通り、私は防御力高いのでその辺は抜かりありません(多分…)
ネカマも増えてますし、皆さんも、特に10代の方なんかはくれぐれもお気をつけ下さい。


★とりあえず仮名を使って、数年後に謝りつつ告白。

数年後を想像するだけで怖すぎます…;
>>35かとうさんのように寛容な相手なら幸運かもしれませんが…(汗)
ちなみに、以前サイトで知り合ったビアン友達と遊ぶときに仮名を使っていたことはあります。
お互いH.N.で呼び合う間柄だったんですが、それこそカラオケやファミレスで名前を書く場面になった時に[山田]とか無難な名字を記入していました。

[削除]

39 な
ところで、
「付き合いが数年でも未だにH.N.しか知らない友達が居る」ってレスが意外と多かったんですが、どうやって数年も持ち堪えたんですか?
相手から名前を聞かれたら、なかなか断るわけにはいきませんよね。
お互い話題にしなかったのでしょうか?

前述した通り、告白時には本名を教えると決めましたが、友達あたりだったら出来ればH.N.のまま行きたいと思っています。

友人とH.N.のまま関係を続けるコツとかがあったら教えてください。

[削除]

40 山田
というか、お互い「本名教えて」なんていう機会ないです。何のためにきくんですか?

必要になるのは荷物送ったりするくらいな気がします。

[削除]

41 まら
そりゃあ 興味無い人には本名聞かないですよ。

[削除]

42 ★
私も本名珍しいですし、男女共に名前から調べられて家や職場に来られたことがあります。私がその相手と付き合っていたり、ひどい事をしたとかじゃないです。やっぱり急に教えてもないのに来られると無意識に怖いって思いました。しかも女性の方は友達の彼女だったので、結果めんどくさい事になって友達とも疎遠になりました。それまでの関係だったと気にしてませんが、私がした間違いと言えば本名を話したことした思いつかなかったので、それからは下の名前しか教えません。私の場合は下の名前は周りにいないけど、ありえないくらい珍しくもないので。自意識過剰とかって言ってる人は少し思いやりがないかと。世の中には思いもよらない事がおこります。私も友達の彼女だから話の流れもあって本名いいましたが、不快な思いもしました。でも下の名前ならある程度珍しくても調べるのは難しいと思います。実家なら電話帳に家族全員のせてるわけじゃないし。素直にめずらしい名字で過去嫌な思いをしたから、慎重になっちゃってて今はまだ名字まで教えるの待ってて伝えてみては?きちんと話せば好き同士なら伝わると思います。

[削除]

43 メトロ
えっ…

みんな教えるる人って少ないんだ?
自分最初から名前だけは本名だけど…
 違う名前で呼ばれてもピンと来ない。
無理。限り無く無理。
 だから相手も自然て二回目には本名でやり取りしますけど…

[削除]

44 山田
自分は相手に興味はあっても、名前に興味はないです…。
お互い呼んで欲しい名前で名乗ってるんでしょうし、本名で呼んで欲しければ自分から言ってくるだろうし…。
確かに>>43のような方もいるのは知っているので否定はしませんが、自分から聞くことはないかなぁ…、というくらいにしか名前についてはこだわってないです。自分は。

ところで主さんの質問ですが、友人とHNのまま続けたかったら先に「○○って呼んでね」って無難なHN言えば、それで終わるのでは?

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]