限りなくレスできる何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 しょうこ
素
付き合って1年半のタチカノがいます。(私はネコです。)
今年の1月〜2月の間、一度別れて一ヵ月でよりを戻しました。
元から正反対の人間で、事あるごとにぶつかってきました。
最近では素や弱さを見せれば見せるほど嫌われ、うざそうにされます。
彼女が一番の相談相手だと思っていたのに「傲慢だよ」と言われ、他に誰にも言えず、追い詰められてしまいました。
私は、恋人とは隠さず何でも話せて困ったときは助けてくれる存在だと思っていました。
恋人と言ってもやはり赤の他人。
相手のことを気遣うと、愚痴や不満や素の自分や弱さを見せてはいけないのでしょうか?
[削除]
8 華
恋人とは…といろいろ書いてますが、あなたはそれわ自分だけが彼女にしていませんか?
他の方が言われているように、弱さや愚痴など見せない方もいますが、あなたは、恋人とは助けてくれて当たり前だと思っていて、どうにかしてもらおうと、かな助けてもらおうとしている限度を越えてはいませんか?
恋人なら、どこまでも素をだしてもすべて受け入れてもらえるというのは間違いですよ
愚痴りたいときももちろんあるし、甘えたい頼りたいときもあるとは思います。それは愚痴っても頼ってもいいとはおもいますが、それをいつも聞く、受け入れる人からしたら、たまにはいやにもなると思いますよ?
相手を思いやることも大切ですよ。
一度別れていたようですが、どちらから歩み寄りやり直したのかもわかりませんが、せっかく仲直りたふたりだから、もう別れることにならないように、幸せでいてほしいなと思いカキコしました。
長々失礼しました
[削除]
9 しょうこ(主)
>>4 かいさん
甘えすぎ…。そんなつもりはありませんでしたが彼女は疲れてしまったのかもしれません。
彼女が疲れたときは私に頼って甘えられるようにしていたのですが…。
確かにお互い仕事が忙しくなり、精神的にも余裕がない状況だったので会える頻度は減っていました。
ある程度の距離…かいさんの彼女さんのように、愛情があった上でのケースもあるんですね。参考になりました。
ありがとうございました。
>>5 通りすがりさん
私を思っての厳しい態度…。私は一から十まで彼女に話してしまうタイプなので、重くなってしまっていたかもしれません。
正反対の人間なので、価値観の違いが大きな壁になっています。話し合ってよい関係を目指します。
ありがとうございました。
[削除]
10 しょうこ(主)
>>6 はるさん
はるさんと彼女さんは正反対の性格でも長くお付き合いされているんですね。うらやましい。
彼女も仕事で忙しく、余裕がなかったのかもしれません。私自身が忙しくて余裕がありませんでした。
知らず知らず甘えすぎていたのかな。自分自身から見直します。
ありがとうございました。
>>8 華さん
私の理想論になっていましたね。すみません。。。
彼女のことより自分ばっかりになっていたのかもしれません。反省すべき点です。
別れたときは、価値観の違いで私が振られ、諦めず思い続けるうちに彼女からやり直そう、と言われました。
今度こそずっと一緒にいられるように、彼女を思いやることを一番に考えてみます。
ありがとうございました。
[削除]
11 a
ちなみに、主さんの「素」の性格とはどんな感じなんですか?
そこが分かったら、皆さんから具体的な解決策が出るかも。
もし差し支えがなかったら教えてください。(^^)
[削除]
12 しょうこ(主)
>>11 aさん
私の素…一人のときはドラマの干物女のようです(苦笑)そして彼女は何事にも几帳面。
それでなくても好きな人には好かれたいので彼女の前では手を抜きません。少しでも手を抜くと彼女に「それは言い訳だよ」と怠け扱いされてしまったり…
相手のことを全部受け入れられる関係が夫婦なのかな、とひそかに憧れていました。
[削除]
13 さる
主さん、私も干物タイプで、タチの彼女は几帳面です。付き合って四年、同棲して二年目になります。
私達の場合は…私は会社の愚痴などは二人居るときにはほとんど口にしません。が、自分が潰れそうになる時だけは「話聞いてくれる?」と相談や愚痴を言います。時には大泣きもします。相手は静かに聞いてくれます。逆に彼女の性格はは落ち込み安く立ち直る為に時間がかかります。
長い間、愚痴などを毎日言われると、気が滅入ってしまう事が何度もありました。
彼女からすれば、あなたは愚痴、弱音を言わなすぎる!どうして?と叱られる事は日常茶飯事。
今までに何度も話し合いしましたよ。時にはひっぱたいたり…
でも今は彼女に甘えられるし、彼女も甘えてくれます。
相手に“素を見せる=頻繁に愚痴や相談する“はちょっと 違うかな?と私は思います。
タチ、ネコは逆ですが似ている所があったのでレスしました。
長文失礼しました。
[削除]
14 a
うーん、主さんの書き込みを読んでいる限りだと、
どちらかというと彼女さんの性格のほうにクセがあるような…。
一般的に、
神経質で完璧主義の性格の人って、恋愛に限らず、どこにいても人間関係にヒビを入れるタイプなんで。
(もちろん、良い面もありますが)
とはいえ、彼女さんのほうを改善するのは難しそうなので、主さんが工夫するしかないようですね。
>>13さるさんの意見に賛成です。
けじめ、というかメリハリをつけたらどうでしょうか。
自分の中で、我慢できる所と我慢できない所を分けて、どうしても我慢できない時だけ思いっきり甘える感じで。
[削除]
15 a
それと、どうしても無理な場合はスッパリ別れて、もっと気の合う恋人を作ったほうが良いかも…。
相手のことを全部受け入れられる夫婦関係に憧れているなら、同じ価値観を持った人と付き合えば夢が実現すると思いますよ。
人生は短いので、無理した関係を続けるというのは時間の無駄遣いです。
もし1年前に別れてたら、今は別の気の合う恋人と楽しい1年間を過ごせていたかもしれない。って事も1回想像してみてください。
とはいえ、これは極論です。
できれば御二人が別れずに仲良く解決することを祈っておきます。
[削除]
16 しょうこ(主)
>>13 さるさん
レスありがとうございます。
2年も同棲されてるんですね!うらやましい!さるさんと彼女さんは支え合う関係に落ち着いたのですね。
愚痴や弱音にも限度がある…やはり彼女と話し合って理解を得るのが一番のようですね。それでダメなら考えなくては…
>>14 aさん
再度レスありがとうございます!
鋭いですね。私の親友に彼女のことを話したときに「気難しい人なんだね」って言われました。きっとそんな感じなんだと思います。
メリハリ!私も結構引きずるタイプなので割り切っていきます。
実は一度別れたとき、次はもっと価値観の近い人と楽しく過ごしたい!と思い、新しい人を探しました。しかし最終的に彼女に戻りました。
aさんのおっしゃること、痛いほどよくわかります。本当は無理して付き合っているのは時間の無駄だと言う事も別れる前からわかっていたけど認めたくありませんでした。
できることなら彼女と一緒にいられたらな、と。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]